ノバべ– Author –

こんにちは!
ノバべと申します。
神社の良さを広めたくてブログを書いています。現在は関西の神社を中心に書いていますが、いずれは全国の神社を紹介できればと思っています。
-
【埼玉・三峯神社】芸能人も参拝!三峯神社で感じる不思議な体験と成功の秘訣
芸能人も通う成功のパワースポット 三峯神社は、関東屈指のパワースポットとして知られ、多くの芸能人も参拝して成功を祈願する場所です。特に注目すべきは、狛犬ではな... -
【滋賀・苗村神社】西本殿が国宝指定される、ビジネスマンに崇敬される神社
神社の概要 基本情報 神社名:苗村神社(なむらじんじゃ)ご祭神:那牟羅彦神・那牟羅姫神・国狭槌尊ご利益:縁結び・商売繫盛・学業向上・五穀豊穣・安産・子宝旧社格... -
【滋賀・御上神社】近江富士の聖地、スピリチュアルなスポットをご紹介
近江富士という名前を知っていますか?近江富士とは三上山のことで、その名の通り滋賀県にある富士山に似た山です。名神高速と新名神高速の分岐を名神側へ進むと、釣鐘... -
【滋賀・瀧樹神社】瀧原宮のご祭神を勧請した厄除開運のご利益神社
神社の概要 基本情報 神社名:瀧樹神社(たぎじんじゃ)ご祭神:速秋津日子神・速秋津比賣神ご利益:厄除開運・交通安全 境内の雰囲気 参道沿いにそびえる大きな杉は「... -
【滋賀・田村神社】ご祭神・ご利益・境内の雰囲気などをご紹介
滋賀県土山にある「田村神社」では福豆に災いを背負わせ御手洗川に流す珍しい神事を行います。災いを払い旅の安全をも祈願できる神社です。 神社の概要 基本情報 神社名... -
【三重・二見興玉神社】ご祭神・ご利益・境内の雰囲気などをご紹介
二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)は三重県伊勢市にある神社で、猿田彦大神と宇迦之御魂大神をお祀りしています。この神社は縁結び、夫婦円満、交通安全などのご... -
【三重・加佐登神社】ご祭神・ご利益・境内の雰囲気などをご紹介
神社の概要 基本情報 神社名:加佐登神社(かさどじんじゃ)ご祭神:日本武尊ご利益:諸病平癒・出世開運・火防守護・難局打開旧社格:村社 ご由緒 日本武尊の能褒野(... -
【三重・椿大神社】猿田彦大神が導くスピリチュアルスポット
神社の概要 基本情報 神社名:椿大神社(つばきおおかみやしろ)ご祭神:猿田彦大神ご利益:道開き・恋愛成就・結婚運アップ旧社格:県社(式内社・別表神社)伊勢国一... -
【滋賀・油日神社】ご祭神・ご利益・境内の雰囲気などをご紹介
滋賀県甲賀市にもあります油日神社は、平安時代以来の歴史を有する由緒ある神社です。滋賀県内でも他に見ない珍しい廻廊付きの楼門を潜ると、目に入る建物全てが中世の... -
【兵庫・赤穂大石神社】ご祭神・ご利益・境内の雰囲気などをご紹介
神社の概要 基本情報 神社名:赤穂大石神社(あこうおおいしじんじゃ)ご祭神:大石内蔵助以下四十七士命、萱野三平、浅野家三代、森家七将ご利益:大願成就・心願成就... -
【和歌山・蟻通神社】ご祭神・ご利益・境内の雰囲気などをご紹介
神社の概要 基本情報 神社名:蟻通神社(ありとおしじんじゃ)ご祭神:天児屋根命(蟻通大神)ご利益:知恵・疫病除け・出世旧社格:村社 境内の雰囲気 蟻通神社のアク... -
【三重・敢国神社】ご祭神・ご利益・境内の雰囲気などをご紹介
神社の概要 基本情報 神社名:敢国神社(あえくにじんじゃ)ご祭神:大彦命ご利益:健康長寿・商売繁盛・縁結び・安産・家内安全・学業向上旧社格:国弊中社(式内社・... -
【福井・若狭彦神社】ご祭神・ご利益・境内の雰囲気などをご紹介
「若狭彦神社」(わかさひこじんじゃ)を上社、「若狭姫神社」(わかさひめじんじゃ)を下社とよび、二社を合わせて「若狭国一之宮」(わかさのくにいちのみや)・「上... -
【福井・若狭姫神社】ご祭神・ご利益・境内の雰囲気などをご紹介
神社の概要 基本情報 神社名:若狭姫神社(わかさひめじんじゃ)ご祭神:豊玉姫命ご利益:縁結び・安産・開運厄除旧社格:国弊中社(式内社・別表神社)若狭国一之宮 境... -
【愛知・多度大社】白馬伝説!不思議な言い伝えが残る創建1500年の古社
愛知県に位置する多度大社は、1500年の長い歴史を持ち、神秘的な「白馬伝説」で知られています。この古社は、神聖な多度山の麓にあり、農耕の神として崇められ、雨乞い...