奈良県桜井市に鎮座します「素戔嗚神社」(すさのおじんじゃ)は日本最古の神社「大神神社」から徒歩5分の場所に鎮座しており、ご祭神の大国主命(おおくにぬしのみこと)の親神である素戔嗚尊を祀っています。(Google Mapでは「素佐男神社」と表記されています)
境内には加賀白山の信仰が篤い白山神社や歯痛平癒のご利益がある通称「歯定さん」などがあります。
それでは三輪素戔嗚神社を見ていきましょう。
- 神社名:素戔嗚神社(すさのおじんじゃ)
- ご祭神:素戔嗚尊
- ご利益:厄除け(疫病除け)・厄払い・五穀豊穣・縁結び
- 住所:奈良県桜井市大字三輪305(Googleマップ)
- 電車:JR「三輪駅」下車 徒歩2分
- 駐車場:無し
大神神社の親神「素戔嗚尊」を祀る神社
創建は不明ですが、元気・勇気・優しさの神、素戔嗚尊(すさのおのみこと)を祀り「ぎおんさん」という呼び名で親しまれています。
ご祭神である「素戔嗚尊」は近くに鎮座します日本最古の神社”大神神社”のご祭神「大国主命(おおくにぬしのみこと)」の親神でもあります。
毎月7日が祭日で1月・7月・10月には大祭りが行われます。1月の綱掛祭・7月のぎおんさんの夏祭りは特に賑わいます。
※7月は素戔嗚系神社の総本社でもあります八坂神社の祇園祭も行われます。
ご利益は厄除け(疫病除け)・厄払い・五穀豊穣・縁結びなどがあります。
ご祭神
- 素戔嗚尊(すさのおのみこと)
ご利益
- 厄除け(疫病除け)
- 厄払い
- 五穀豊穣
- 縁結び
白山神社と歯痛平癒のご利益「歯定さん」
ひと際目立つ朱色の社が白山神社です。この地域では古くから加賀白山の信仰が篤く、ご祭神は白山大神(別名:菊理媛神)を祀っています。
事業繁栄・商売繁盛のご利益があります。
その白山神社を囲んで鎮座するのが、庚申(こうしん)・愛宕(あたご)・金比羅大権現(こんぴらだいごんげん)で「歯定さん」といって歯痛に霊験があるといわれ信仰されています。
薬師如来が祀られる「薬師堂」
正面にありますのが薬師堂で十二神将(じゅうにしんしょう)の御佛に囲まれてお薬師様(薬師如来)が祀られています。
病気平癒・健康長寿や厄除けのご利益があります。
神が宿る岩石の磐座
境内には神が宿ると言われている磐座が二つあります。
三輪素戔嗚神社のアクセス
- 神社名:素戔嗚神社(すさのおじんじゃ)
- 住所:奈良県桜井市大字三輪305(Googleマップ)
- 電車:JR「三輪駅」下車 徒歩2分
- 駐車場:無し
Instagramやっています!
→→インスタはこちら←←