京都府京都市右京区に鎮座します「車折神社(くるまざきじんじゃ)」にはジャニーズや乃木坂46などのアイドルや俳優・女優・芸術家などが芸術向上を祈願する「芸能神社」があり、境内には朱塗の玉垣が約2,000枚ほど奉納されており、観光スポットとしても大人気の神社となっています。
車折神社は金運・良縁・厄除け・商売繁盛・恋愛成就などありとあらゆるご利益を授かることができる最強のパワースポットしても有名です。運がよければ玉垣を奉納する芸能人に会えるかもしれません!
それでは車折神社を見ていきましょう。
ちなみに奉納されている有名なジャニーズの玉垣は・・・
◆SnowMan
◆SixTONES
◆King&Prince
◆ジャニーズWEST
◆関ジャニ∞
◆NEWS
※玉垣の場所は月ごと又は数カ月ごとに変わるので場所はココです!と言っていても変わります!ですから自分の目で確かめるのが一番です!

- 神社名:車折神社(くるまざきじんじゃ)
- ご祭神:清原頼業(きよはらのよりなり)
- ご利益:金運向上・良縁成就・厄除け・学業成就・商売繫盛・会社隆昌・財運向上・恋愛成就
- 旧社格:村社
- 心身を浄化できる「清めの社」
- 願いが叶う「神石」
- ジャニーズや有名人が多数参拝する「芸能神社」
- 約2,000枚ある有名人・芸能人の朱の玉垣
- 住所:京都府京都市左京区嵯峨朝日町23(Googleマップ)
- 駐車場:無料駐車場あり(30台)
- 営業時間:9:00~17:00
- 交通アクセス:嵐電嵐山本線「車折神社駅」下車すぐ
SixTONESやSnowManが奉納する玉垣や有名人の名がズラリ!





車折神社の末社である芸能神社は俳優(わざおぎ)芸事をはじめとした『芸道の向上』のご利益があることで知られており、ジャニーズではSixTONES・SnowMan・キンプリや関ジャニ∞・ジャニーズWEST・NEWSなど現在も大活躍中のグループが玉垣を奉納しています。
玉垣の申し込みは「本人」もしくは「正式な許可をお持ちの代理人」となっていますが、だいたいは芸能向上するための祈願ですから本人が申込しています。
実際SixTONESはデビューする際にCDデビューに向けて全員で芸能神社を訪れ玉垣を奉納しています。
約2,000枚ある朱の玉垣の中から自分の好きなジャニーズグループを見つけに行くのも楽しみの一つです!
玉垣以外にも色々なご利益やパワースポットがありますので、この記事を読んでから参拝してみてください!
嵐電(京福)嵐山本線「車折神社駅」下車すぐ

嵐電は京都嵐山まで繋がっている電車で「車折神社駅」は「嵐山駅」の3つ手前の駅になります。
嵐電嵐山本線は「四条大宮駅」が始発駅で「車折神社駅」までに9つ駅があり所要時間は20分です。
私は北野天満宮参拝経由で車折神社に向かいましたので、嵐電北野線「北野白梅町駅」から「帷子ノ辻駅」で嵐山本線に乗り換えて「車折神社駅」まで行きました。乗換と言いましても降りてすぐ隣の電車に乗り換えるだけなので簡単です。
嵐電北野線は「北野白梅町駅」が始発駅で「車折神社駅」までに11つ駅があり所要時間は23分です。
嵐電の乗車運賃は全線均一運賃で大人220円・こども110円となっていますので、乗れば乗るほどお得感は増していきますね!
嵐電側(裏参道方面)入口の鳥居と狛犬

下車すると鳥居が待ち構えていますが、駅側の鳥居から抜ける参道は「裏参道」になります。
車折神社を参拝する前にこの神社にはどのような神様がご祭神としてお祀りされていて、どのようなご利益があるのか・見どころをある程度下調べをしてから参拝すると見る箇所が変わり楽しみ方が倍増しますよ!
京都のパワースポット車折神社のご祭神・ご利益

車折神社は京都市右京区嵯峨朝日町にある神社でご祭神は清原頼業(きよはらのよりなり)で平安時代後期の儒学者であり、第40代天武天皇(てんむてんのう)の皇子です。
車折神社の「車折」の社名については、牛車に乗ったまま社前を通った際に突然車が裂けてしまい社前で裂けたことを不思議に思い社の者に問いただした所、清原頼業を祀るようにと言われ「車折大明神」と名づけたと言われています。
- 金運、良縁、厄除け、学芸の神様
- 商売繁盛・会社隆昌・・・商売人は様々な契約がうまくいくことによりキャッシュフローがうまく回り経営が都合よく運びます。
- 金運・財運向上・・・お金のやりくりが都合よく運び、生活が豊かになりお金に不自由しないご加護があります。
- 良縁成就・恋愛成就・・・恋愛・結婚においても様々な約束事や誓いが守られ順調に成就・進行するご加護があります。
願いが叶う!?おすすめの参拝手順
車折神社では願いが叶うおススメの参拝方法がありますので是非やってみてください。
- 「手水舎」にて手と口を清める
- 「清めの社」で悪い運気や因縁を浄化し心身を清める
- 社務所受付で「祈念神石」を授かり「本殿」の前で、「祈念神石」を両手で挟み、願い事を心の中で強く念じる。
- 「芸能・芸術関係」の方はその後「芸能神社」に参拝し、同様に「祈念神石」を両手で挟み、願い事を心の中で強く念じる。
- おまもり型の「祈念神石」は肌身離さず持ち歩く。おふだ型の「祈念神石」は自宅または会社の神棚(目線より高い場所)に置き、毎日お祈りをする。
- 願いが叶ったら、どこでもいいので石を1つ拾い、拾った石に「お礼の言葉」を書き、本殿前に納める。その際に「祈念神石」も古札納所に納める。
※「お礼の石」と「祈念神石」は郵送も可。
心身を清める手水舎

社務所前に手水舎があります。まずはここで手と口を清めましょう。
浄化して心身を清めてくれる「清めの社」

弁天神社を過ぎると、すぐ右手にあるのが「清めの社」でTVや雑誌でも広く取り上げられているパワースポットになります。
清めの社のパワーにより、境内全体の「悪運・悪因縁浄化」「厄災消除」のご神力が満ちており、全国各地から厄除けのご祈祷しに来られます。
芸能神社の次に人気のあるスポットで車折神社では一番のパワースポットです。
右の看板には「触らないでください。触るとご利益が受けられません」と書かれています。あと手をかざしたりする参拝者もいらっしゃいますが、清めの社に張られてしめ縄は立ち入り禁止の縄ではなく「神域と現世を隔てる」ために用いられるものなので、神に手をかざすという不適切な行為となりますからNGです。
願い事を叶えてくれる拝殿

ご祭神の清原頼業(きよはらのよりなり)をお祀りする本殿は宝暦2年(1752年)に造営され、入母屋造・銅板葺総檜造の建築です。
画像の拝殿は昭和63年に新築されたもので、銅板葺総檜造の建物です。

願いが叶うと返す「神石」


拝殿前にあるお礼の石置場は「祈念神石」の石置き場で願い事が成就した方がお礼の言葉を石に書いて奉納されてます。
大きな石から小さな石までいろんな石がありますね。どこにあるどんな石でも良いので、願いが叶ったらこの祈念神石に奉納しましょう。
車折神社 中門


表参道から直進すると中門があります。
この中門の奥に本殿があり、通常の神社ではこの中門を通って参拝しますが通り抜けすることはできません。
右の看板にもあるように「お参りは右へ」となっています。
※2021年までは中門がありましたが、2022年2月の撮影時には中門が無くなっていました。
東通路から本殿に向かいます。
これには理由があり、真正面からご神前に進む行為は「神様に対し畏敬の念(いけいのねん)」を欠く行為であるからです。
「他の神社はどうなん?」と思いたくもなりますが、神社それぞれの風習というかルールがありますのがそこは置いときましょう。
お守り・絵馬・おみくじ・御朱印(授与所)

境内真ん中の左手に授与所があります。
ここでお守り・絵馬・御朱印など購入ができます。
金色(ゴールド)の物や字を見ると金運が上がりそうな気がして買ってしまいますよね!

芸能人の名前がズラり「芸能神社」

車折神社でご利益をいっぱい授かったあとは芸能神社で好きなジャニーズ・芸能人を探しましょう!
その前に芸能神社を紹介。芸能神社は車折神社の境内社の1社で天宇受売命(あめのうずめのみこと)を分祀申し上げ創建した神社です。
ご祭神の天宇受売命は「鎮魂の神」「芸能の祖神」として俳優(わざおぎ)芸事をはじめ、芸道の向上や縁結び・夫婦円満の守護に霊験あらたかとして、古来より信仰されています。
アーティストのパワースポットで有名で色々な著名人が参拝に来ています。

※伊勢神宮内宮近くに鎮座します猿田彦神社の境内社「佐瑠女神社」も同じご祭神を祀り有名人は多く参拝します

芸能神社朱の玉垣①ジャニーズSixTONES・SnowMan

SixTONESの田中樹氏とSnowMan深澤辰哉氏・阿部亮平氏の玉垣があります。ジャニーズWEST神山智洋氏もありますね。
バブリーダンスで一躍有名になった登美丘高校ダンス部も参拝に来てますね。
この朱の玉垣はアマチュア・プロ問わず申し込みができます。
奉納料1枚13,000円で掲載期間は申し込みより2年になります。
また担当職員が1名で手書きしているので、掲載までに2ヶ月前後かかります。
また玉垣の場所も定期的に変わるので参拝者も「前ここに○○くんの玉垣があったのに!」と場所が変わり探している人も見かけられました。

これが2020年12月撮影の写真で分かりやすいので、当初芸能神社前に玉垣があったSixTONES田中樹氏は現在SixTONESの他のメンバーと一緒に参道左手にあります。


2022年2月の撮影ではSixTONESは参道右手に移動しています。
※関ジャニ∞ファン必見の聖地と人気の兵庫県尼崎市にある神社

芸能神社朱の玉垣②とんねるずファミリーゾーン

とんねるずのみなさんのおかげでしたメンバーに武井壮さん、Peffumeのあ~ちゃん、9nine西脇彩華さん(あ~ちゃんの実妹)に土屋太鳳さん。有名どころばかりですね!
4年前に来た時にもとんねるずのみなんさんのおかげでしたメンバーの玉垣があったので(掲載期間2年)、コンスタントに訪問されているんですかね。
面白かったので、番組が終わってしまいましたのが残念です。


2022年2月撮影時、右の玉垣には手越祐也と坂本昌行、友近の玉垣に変わっています。
NEWの手越祐也ではなく、V6の坂本昌行でない所が何か違和感がありますよね…。
芸能神社朱の玉垣③有名タレントゾーン

メジャーなタレントが勢ぞろいです。ジャニーズの元NEWSの手越佑也氏やAKB48横山由依さんの玉垣がありますね。
通常はグループ名が上部に書かれ下部に自分の名前がありますが、手越祐也氏の場合上部に「NEWS」の名前がありません!今となればいずれ独立することを予言していたのかも…。

芸能神社朱の玉垣④ワンピースゾーン

ワンピース麦わらの一味ありました!ワンピースが売れている裏側を見れた気がします。
ちゃんと神頼みしているのですね!
私の希望ではワンピースがあるのであれば、「鬼滅の刃」バージョンで『竈門炭治郎』『竈門禰豆子』の朱の玉垣が見たいですね。
芸能神社朱の玉垣⑤駐車場ゾーン


駐車場にも多数の朱の玉垣があります。
【おススメ記事①】彼氏と縁を戻したい人必見の京都神社
【おススメ記事②】美人祈願ができる京都神社
車折神社その他の境内社(摂社・末社)
ここからは車折神社の芸能神社以外の摂社末社を見ていきましょう。
八百万神社

あらゆる神様「八百万大神」をお祀りしている八百万神社は本殿裏に鎮座し、しっかりと参拝していないと見つける事が難しい神社です。
人脈を広げるご利益があります。

大国主大神の金運が上がるゴールドラッシュカードと人脈拡大カードと悩みましたが、仕事から金運に繋がると思い、人脈拡大カードを購入しました。
地主神社

裏参道を進んでいくと最初に訪れるのが地主神社です。ご祭神は嵯峨天皇(さがてんのう)です。嵯峨を愛された嵯峨天皇をお祀りしています。
弁天神社(滄海神社)

続いて現れるのが女性に人気の弁天神社でその名の通り弁天様(市杵島姫命)を祀る神社です。
弁天様は「金銀財宝」や「幸運」をお授けくださる女神さまとして広く知られ、「絶世の美人」ともいわれた弁天様にあやかり、「金満美麗」のご利益を授かりましょう。
市杵島姫命を祀る関西のパワースポット



清少納言社

芸能神社の向かいに鎮座するのが清少納言社(せいしょうなごんしゃ)です。
ご祭神は平安時代中期に一条天皇の中宮に仕えた才女である清少納言を祀っており、才色兼備のご利益があります。
天満天神社

清めの社の前に鎮座する二つの境内社の一つ天満天神社(そらみつあまつかみのやしろ)はご祭神天満大神をお祀りし雷除け、農業・演芸のご利益があります。
神明神社

もう一つの境内社、神明神社(しんめいじんじゃ)のご祭神は天照大神で国土平安・生命力上昇などのご利益があります。
天照大御神を祀る神社

大国主神社

大国主神社のご祭神は大国主命(おおくにぬしのみこと)で縁結びのご利益があります。
大国主命を祀る神社

小唄堀派祖霊社

小唄流派の祖先を祀る神社です。
辰巳稲荷社

玉垣とマッチする稲荷で有名の辰巳稲荷社です。ご祭神は宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)で五穀豊穣・商売繁盛のご利益があります。
宇迦之御魂大神を祀る神社

葵忠社

葵忠社(きちゅうしゃ)のご祭神は幕末に活動した福田理兵衛(ふくだりへえ)を祀っています。
祖霊社

車折神社ゆかりの功績者をお祀りしています。
水神社

ポツンんと駐車場出入り口付近に鎮座します水神社。
ご祭神は罔象女神(みつはのめのかみ)で水神・万物の生成発育を司る神です。
車折神社のアクセス

- 神社名:車折神社(くるまざきじんじゃ)
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨朝日町23(Googleマップ)
- 駐車場:無料駐車場有(30台)
- 営業時間:9:00~17:00
- 交通アクセス:嵐電嵐山本線「車折神社駅」下車すぐ

車で来られる方で無料駐車場の場所を知りたい方はこちらをご覧ください


Instagramやっています!
→→インスタはこちら←←
車折神社の周辺神社をご紹介
野宮神社(ののみやじんじゃ)


木嶋神社(このしまじんじゃ)


山王神社(さんのうじんじゃ)


ジャニーズファンに人気の神社
三輪神社(名古屋市中区)


京都嵐山周辺のまとめサイト





