究極の開運厄除『龍神ブレスレット』詳しく見る

    【愛知・若宮八幡社】名古屋総鎮守の縁結びパワースポット

    若宮八幡社 連理稲荷社パワースポット

    若宮八幡社は、名古屋市中区栄にある神社で名古屋に3つしかない別表神社の1つであり、名古屋総鎮守とされています。毎年5月に行われる若宮祭は名古屋の3大祭りの一つとして有名で300年余りの歴史があります。

    境内には「神結び願いの緒」で有名な神御衣神社があり、女性から篤い信仰を集めていて人気のスポットになっています。5色の糸が幸せを紡ぐ「幸せの糸巻」は見た目が可愛く、縁結びのお守りとして大人気です!!

    また境内にある連理稲荷社は縁結びのパワースポットとしても有名です。

    それでは若宮八幡社を見ていきましょう。

    基本情報
    • 神社名:若宮八幡社(わかみやはちまんしゃ)
    • ご祭神:仁徳天皇・応神天皇・武内宿禰命
    • ご利益:家内安全・国家安泰・縁結び・恋愛成就・子宝
    • 旧社格:県社
    • 本殿の様式:流造
    • 祭日:若宮まつり(5月15日・16日)
    アクセス
    • 住所:愛知県名古屋市中区栄3-35-30(Googleマップ)
    • 営業時間:拝観自由(社務所受付時間 9:00~17:00)
    • 駐車場:無料駐車場有り
    • アクセス:地下鉄鶴舞線大須観音駅徒歩7分・名城線矢場町駅徒歩5分
    目次

    名古屋の総鎮守「若宮八幡社」

    愛知 名古屋総鎮守 若宮八幡社 鳥居&社号碑
    愛知 名古屋総鎮守 若宮八幡社 看板

    名古屋市街を東西に貫く「若宮大通」の名は、この若宮八幡社からとられており「若宮八幡宮」とも呼ばれています。

    日本には100m道路(道幅100m以上の道路)が3か所あり、その内の1か所である若宮大通りに面していますが、境内は緑に囲まれ都会の中であることを忘れるくらい静寂に包まれています。

    愛知 名古屋総鎮守 若宮八幡社 社殿
    愛知 名古屋総鎮守 若宮八幡社 本殿

    ご本殿のご祭神は仁徳天皇をはじめ、応神天皇・武内宿禰命の3柱をお祀りしており、家内安全・国家安泰のご利益があるとされています。

    愛知 名古屋総鎮守 若宮八幡社 社殿
    愛知 名古屋総鎮守 若宮八幡社 牛像

    若宮八幡社の歴史はとても古く、文武天皇大宝年間(701年~704年)に那古野庄今市場(現在の名古屋城付近)に創建されたと伝えられています。

    1610年(慶長15年)に名古屋城を築城した際に現在の場所へ遷座されました。

    武神の神・外敵防護・領内鎮護の神として名古屋の総鎮守と崇敬され、それ以降、尾張歴代藩主の篤い信仰を集めました。
    1877年(明治10年)3月14日県社に昇格し、1971年(昭和46年)7月1日別表神社に列しました。

    縁結びのパワースポット!! 連理稲荷神社・連理稲荷奥之院

    愛知 名古屋総鎮守 若宮八幡社 連理稲荷社

    連理とは、1本の樹木の枝が他の枝とくっついて木目が通じる(結合する)様をいい、このことから縁結び・夫婦和合のご利益があるとされています。

    連理稲荷には「出会いの小径」とよばれる赤い鳥居の参道があり、その先には2つの祠があります。

    その昔、若宮八幡宮に住んでいた夫婦の狐が夢に現れ、官位と住処が欲しいとのお告げを受け、2つの祠を立て、京都の伏見稲荷大社から御分霊を招いてお祀りされたという由来が残されているそうです。

    連理稲荷の奥にも赤い鳥居があり、こちらは連理稲荷社奥之院です。

    愛知 名古屋総鎮守 若宮八幡社 稲荷社パワースポット

    商売繁盛!! 若宮恵美須神社

    愛知 名古屋総鎮守 若宮八幡社 境内社
    愛知 名古屋総鎮守 若宮八幡社 境内社

    本殿横には「若宮恵美須神社」があります。

    恵美須神社には七福神の一人である、えびす様が祀られており、商売繁盛・家内安全のご利益があるとされています。

    5つの神社が集まっている合殿

    愛知 名古屋総鎮守 若宮八幡社 境内社

    こちらは「熊野社・日吉社・香良洲社・天神社・秋葉社」の5つの神社の合殿です。

    • 熊野社:速玉男神(はやたまお)が祀られており、約束・契約の神様です。
    • 日吉社:大山咋神(おおやまくいのかみ)が祀られており、山・治水の神様です。
    • 香良洲社:稚日女命(わかひるめ)・少彦名命(すくなひこ)が祀られています。
    • 天神社:菅原道真公が祀られており、学問の神様です。
    • 秋葉社:火之迦具土神(ひのかぐつち)が祀られており、火災よけなどのご利益がある神様です。

    有名な神社が合祀されているので、様々なご利益が授かれそうですね。

    ご神縁と願いを固くつなぐ神御衣神社

    愛知 名古屋総鎮守 若宮八幡社 境内社

    「神御衣神社」(みころもじんじゃ)のご祭神は、淡島大神・衣縫大神の2柱で女性を幸せに導いてくれる縁結びの神様で、どちらもお裁縫の上達にご利益があるとされています。

    毎年2月8日には「針供養祭」が行われています。折れたり曲がったりして使えなくなった針を、豆腐やこんにゃくなど柔らかいものに刺して供養をします。

    縁結びを願うなら・・・

    「願いの緖」を社務所で授かり、願い事を記入します。その布を「神結び願いの緖」とよばれる5色(赤・紫・白・黄・緑)のカラフルな縄に強く結び付けて、ご神縁と固く結ばれ願いが成就するといわれています。

    お守り・御朱印(社務所)

    愛知 名古屋総鎮守 若宮八幡社 社務所
    愛知 名古屋総鎮守 若宮八幡社 御朱印
    愛知 名古屋総鎮守 若宮八幡社 お守り
    愛知 名古屋総鎮守 若宮八幡社 お守り

    お守りといえば小袋にお札が入ったものを想像する人も多いのでは!?

    この若宮八幡宮にはとてもユニークなお守り「幸せ糸巻」があります。

    5色の糸(赤・紫・白・黄・緑)は幸福五福(こうふくごふく)の糸ともいわれており、1本の棒に巻かれた糸巻きのような形状で、くるくると巻き付くことで良縁を引き寄せるといわれています。

    「神御衣神社」で行われる針供養にちなんで、「糸巻き」がそのままお守りになったといわれています。

    恋愛成就はもちろん、仕事や子宝などあらゆるご縁を結んでくれるといわれており、女性にとても人気です。

    見た目も華やかでとてもかわいらしいお守りですが、持ち歩くと角のところから糸がほどけてしまうので、家の中の神棚や大切な場所に置いておくのをおススメします。

    若宮八幡社のアクセス

    • 神社名:若宮八幡社(わかみやはちまんしゃ)
    • 住所:愛知県名古屋市中区栄3-35-30(Googleマップ)
    • 営業時間:拝観自由(社務所受付時間 9:00~17:00)
    • 駐車場:無料駐車場有り
    • アクセス:地下鉄鶴舞線大須観音駅徒歩7分・名城線矢場町駅徒歩5分
    ノバべ

    Instagramやっています!
    →→インスタはこちら←←

    若宮八幡社の周辺神社をご紹介

    三輪神社

    洲崎神社

    熱田神宮

    若宮八幡社 連理稲荷社パワースポット

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    目次