福岡県北九州市に鎮座します「篠崎八幡神社」(しのざきはちまんじんじゃ)は創建1400年の古社で「北九州の八幡様」と言われ多くの人に親しまれています。
ご祭神は八幡神の応神天皇・神功皇后他3柱を祀っています。
社殿前の左右に2つの石「枕石」と「力石」があり、縁結び・恋愛成就・立身出世のパワースポットとして知られています。
それでは篠崎八幡神社を見ていきましょう。
- 神社名:篠崎八幡神社(しのざきはちまんじんじゃ)
- ご祭神:応神天皇・神功皇后・宗像三女神・玉依比賣命
- ご利益:安産祈願・厄除け・交通安全・商売繁盛・合格祈願・学業成就
- 旧社格:県社
- 住所:福岡県北九州市小倉北区篠崎1-7-1(Googleマップ)
- 駐車場:無料駐車場有
- アクセス:電車の場合、JR南小倉駅東口徒歩10分 車の場合、都市高速「篠崎北出口」降りて約2分
大蛇が号泣した!?恋愛成就・縁結びのパワースポット「蛇の枕石」
社殿前に鎮座しています「八雲社(祇園社)」のご祭神は須佐之男命(すさのおのみこと)と櫛名田比売命(くしなだひめのみこと)を祀っています。
厄除・縁結びのご利益があります。
須佐之男命の八岐大蛇(やまたのおろち)を退治した話は有名で、かつて宮尾山の麓に大蛇が住んでおり、多くの住民に害を為していました。
そこに篠崎八幡神社の創始者である葛城小藤丸が宮尾山の上に祠を建て、須佐之男命をお祀りし住民の安全を祈願したところ、大蛇は大人しくなり住民は安心して暮らせるようになりました。
須佐之男命を祀る神社の総本社【京都八坂神社】縁結びのご利益!運気が上がる祇園の総本社
大蛇はそれ以来静かに暮らしていました。そして大蛇は女蛇に出逢い恋に落ちますが、女蛇は貴船神の使いによって大蛇のもとを去りました。
大蛇は恋しさにこの大石に現れては毎夜枕にして泣いていましたが、須佐之男命の導きによりその恋が成就して竜神となり天に昇っていきました。
その恋が成就して竜神となり天に昇ったといういわれから、「恋愛成就」や「子供の夜泣き封じ」にご利益があるといわれています。
神功皇后のすごさ!立身出世・安産のパワースポット「力石」
境内社殿の左側にある「力石」。この石は神功皇后が石の上に幼い皇子(後の応神天皇)をお立たし、その後応神天皇が立派な功績を治めたという事から、「安産」「子安成長」「立身出世」のご利益があると言われています。
北九州の八幡様と呼ばれる八幡神を祀る神社
篠崎八幡神社は敏達天皇(びだつてんのう)12年(584年)に高尾山の麓にご祭神である「応神天皇」「神功皇后」「仲哀天皇」を祀り、葛城小藤丸に奉祭させ「篠崎神社」として創建したのが始まりです。
天平2年(730年)に宇佐八幡宮より分霊を勧請し、現在の神社名「篠崎八幡神社」に改め、文治2年(1186年)に現在地に鎮座しました。
2度の兵火により炎上し衰微しましたが、江戸時代に入ると細川氏・小笠原氏などの武家から手厚い保護を受け小倉藩の大社の一つとして栄えました。
明治6年(1873年)に村社に列し、昭和2年(1927年)には県社に昇格しました。
ご祭神は「応神天皇」「神功皇后」「仲哀天皇」の他に「宗像三女神」「玉依比賣命」の2柱を含めた5柱の神様を祀っています。
篠崎八幡神社の随神門(朱門)は昭和54年に竣工され、門の両袖の随神(かんながら)は右側が豊磐窓神(とよいわまどのかみ)で左側が櫛磐窓命(くしいわまどのみこと)といい、「先触れの神」で同一の神と言われています。
ご祭神
- 応神天皇(おうじんてんのう)
☞第15代天皇で全国約44,000社ある八幡宮のご祭神
- 神功皇后(じんぐうこうごう)
☞第14代仲哀天皇の皇后で応神天皇の母。三韓征伐を成し遂げた皇后。
- 仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)
☞第14代天皇で応神天皇の父
- 宗像三女神(むなかたさんじょしん)
☞素戔嗚尊と天照大御神が誓約の際に生まれた女神で多紀理比賣命(たきりひめのみこと)、市寸嶋比賣命(いちきしまひめのみこと)、多岐都比賣命(たきつひめのみこと)
- 玉依比賣命(たまよりひめのみこと)
☞初代天皇である神武天皇の母
ご利益
- 安産祈願
- 厄除け
- 交通安全
- 商売繁盛
- 合格祈願
- 学業成就
篠崎八幡神社の境内社
摂社・雲龍殿賀茂宮
摂社の雲龍殿賀茂宮(うんりゅうでんかもぐう)。
ご祭神は賀茂別雷命(かもわけいかづちのみこと)市寸嶋比賣命(いちきしまひめのみこと)品田和気命(ほむたわけのみこと)の3柱を祀っています。
明和2年(1765年)に九代藩主の小笠原忠幹公(おがさわらただよし)が文久2年(1862年)に篠崎神社大宮司川江直種に命じて別殿を造立、賀茂宮を祭祀されました。
ご利益は縁結び・安産・子育・交通安全・厄除けなど暮らしを守る神様として信仰されています。
稲荷神社
摂社の雲龍殿賀茂宮の隣に鎮座するのが、正一位稲荷大神です。
ご祭神は稲荷の神、宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)で商売繁盛・五穀豊穣のご利益があります。
稲荷神社の総本社【京都伏見稲荷大社】稲荷山の頂上は超パワスポ!ご利益授かる
宮地嶽神社
この宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)は6社の合併社で(猿田彦社・金毘羅神社・近江稲荷神社・山ノ宮日開社・淡嶋神社・意業社)で46神のご祭神がいます。
篠崎八幡神社のアクセス
- 神社名:篠崎八幡神社(しのざきはちまんじんじゃ)
- 住所:福岡県北九州市小倉北区篠崎1-7-1(Googleマップ)
- 駐車場:無料駐車場有
- アクセス:電車の場合、JR南小倉駅東口徒歩10分 車の場合、都市高速「篠崎北出口」降りて約2分
Instagramやっています!
→→インスタはこちら←←