兵庫県尼崎市の戸ノ内町に鎮座します戸ノ内素戔嗚神社(とのうちすさのおじんじゃ)。住宅街の中に鎮座しており、静かな雰囲気の神社です。
社務所は境内を見渡してもありませんが、道路を挟んであります。鳥居を見ながら回れ右で社務所です。境内は整備もされてして落ち着く雰囲気です。
それでは戸ノ内素戔嗚神社を見ていきましょう。
- 神社名:戸ノ内素戔嗚神社(とのうちすさのおじんじゃ)
- ご祭神:素戔嗚尊
- ご利益:厄除け(疫病除け)・厄払い・五穀豊穣・縁結びなど
- 住所:兵庫県尼崎市戸ノ内町2-6-4(Googleマップ)
- 交通アクセス:阪急園田駅から市バス「戸ノ内2丁目」下車すぐ
三貴子の素戔嗚尊を祀る神社
創建は不明で多田源氏(ただげんじ)や織田信長(おだのぶなが)の兵乱兵火にかかって、度々社殿が荒廃、衰微しますがその都度復興しています。
現在の社殿は昭和11年(1936年)に改築竣工したものです。
ご祭神は祇園祭が行われる京都八坂神社の「素戔嗚尊(すさのおのみこと)」を祀っています。
天照大神の弟にあたり、孫には出雲大社のご祭神大国主命がいてる偉大な神です。
ご利益は厄除け(疫病除け)・厄払い・五穀豊穣・縁結びなどがあります。
稲荷神をお祀りする摂社と芸能の神を祀る末社
弥栄稲荷神社
弥栄稲荷神社は和同4年(711年)伏見稲荷大社に鎮座し衣食住の大祖神として、商売繁盛・福徳円満の神として信仰しています。その分霊を神託し、素戔嗚神社の摂社として祀りました。
ご祭神は3柱
- 伏見稲荷大神(ふしみいなりのおおかみ)-商売繁盛の神
- 天津麻羅大神(あまつまらのおおかみ)-鑄鉄の祖神
- 天津恩魚大神-知恵の祖神
末社
鳥居をくぐると左手に小さい社が境内社の末社になります。
ご祭神は天宇受売大神(あめのうずめのおおかみ)と祓戸主乃大神(はらえどぬしのおおかみ)の2柱を祀っています。
- 天宇受売大神(あめのうずめのおおかみ)-芸能の大神
- 祓戸主乃大神(はらえどぬしのおおかみ)-祓禊の大神
祖霊廟
境内左手には明治維新以降の当地功労者と戦没の英霊を祀った祖霊廟(それいびょう)があります。
戸ノ内素戔嗚神社のアクセス
- 神社名:戸ノ内素戔嗚神社(とのうちすさのおじんじゃ)
- 住所:兵庫県尼崎市戸ノ内町2-6-4(Googleマップ)
- 交通アクセス:阪急園田駅から市バス「戸ノ内2丁目」下車すぐ