【大阪・佐太天神宮】道真公が滞在した守口市に鎮座するご利益神社

    【大阪・佐太天神宮】道真公が滞在した守口市に鎮座するご利益神社

    大阪府守口市に鎮座します「佐太天神宮(さたてんじんぐう)」。学問の神様、菅原道真が祀られています。

    受験シーズンになると子供たちはもちろんのこと、親御さんも子供の体調管理に気を付けなければなりませんよね。また合格するために合格祈願に神社に行ったりと心配事が多くなりますよ。

    受験もスポーツ同様に日頃の成果を十二分に発揮したいところです。

    学問の神様と言えば、京都府京都市上京区にある北野天満宮が総本社ですが、今回は京都まで行けないという方におすすめの学問成就の神様、佐太天神宮(さたてんじんぐう)の魅力を紹介したいと思います。

    受験シーズンでなくとも何かの資格を取られる際にも佐太天神宮はおススメです。

    阪神高速道路12号守口線の出口を降りて(国道1号線)2つめの信号を右折すると佐太天神宮で、駐車場も無料なのでアクセスはバッチリです!

    佐太天神宮 基本情報
    • 神社名:佐太天神宮(さたてんじんぐう)
    • ご祭神:菅原道真
    • ご利益:合格祈願・学業成就・所願成就・商売繁盛
    • 旧社格:村社
    見どころ
    • 有形文化財の社殿
    • 大阪みどり百選の境内
    佐太天神宮 アクセス
    目次

    佐太天神宮の無料駐車場

    佐太天神宮の無料駐車場

    中央環状線又は阪神高速から来る方は「佐太中町7」を右折、京都方面から来られる方は左折すると佐太天神宮の隣に約30台ほど停めれる無料駐車場があります。

    ※ちょうど佐太天神宮の無料駐車場の横あたりにパトカーが信号無視を見張ってますので、決して信号無視をしないように注意してください。

    地名「佐太」は道真公が沙汰を待っていたことが由来

    佐太天神宮のご祭神は天神宮の名の通り菅原道真です。

    佐太天神宮のある所在地は菅原道真が太宰府左遷に際して、しばらく舟をつないで滞在した場所とされていて、一説によると宇多上皇の計らいによって無実が証明される事を期待し、都から沙汰を待っていました。

    この事から「沙汰」が転訛して地名が「佐太」になったとされています。

    そして道真公が亡くなってから50年後の天暦年間に道真公が残した木像をご神体として祀ったのが佐太天神宮の始まりとされています。

    あわせて読みたい
    【神社のご祭神・一覧表】知っておいて損しない!神様のご利益 全国各地、色々な場所(神社)にお祀りされている神様は仏教の仏陀と違い数多くの神様が存在します。神道ではそのすべての神を『八百万の神』といいます。 そして私たち...

    学業成就のご利益

    • 合格祈願・学業成就
    • 所願成就
    • 商売繁盛

    境内の様子

    佐太天神宮の鳥居 一の鳥居

    国道1号線に面しています一の鳥居と社号碑です。

    佐太天神宮の神額が掲げられた鳥居がありましたが、地震により現在は柱のみになっています。

    佐太天神宮の二の鳥居

    一の鳥居から神門までの参道に二の鳥居があります。

    二の鳥居の手前は右側が駐車場で抜けてこれるので、駐車場に止められた方は、ある意味これが一の鳥居になります。

    神門 佐太天神宮

    参道から拝殿までは神門が配されていて、区画分けをしています。一の鳥居からは100mほどの場所に神門があります。

    入る時は神様の道とされている真ん中は避けて端から入るのが吉です。

    手水舎 佐太天神宮

    神門をくぐって左手に手水舎があります。まずここで口と手を清めましょう。

    大阪有形文化財の社殿 佐太天神宮

    佐太天神宮の拝殿です。

    大阪有形文化財の社殿 佐太天神宮

    右手に見えるのが本殿です。現在の社殿は永井尚政・尚庸父子や淀屋辰五郎などの手厚い保護や支援を受けて整備され、江戸時代初期の重要な建造物で大阪府指定有形文化財に指定されています。

    祈願絵馬を奉納してご利益を授かる 佐太天神宮

    拝殿前に絵馬の奉納する場所があります。通常の絵馬と縁結び絵馬がありますのでお好きな方を選んでご利益を授かりましょう。

    祈願と数種類ある御朱印

    佐太天神宮 社務所
    佐太天神宮 御朱印

    拝殿左手に授与所があり、ここでお守りやお札、絵馬・御朱印などの購入ができます。御朱印は初穂料300円で6パターンから選べます。

    佐太天神宮の境内社(摂社・末社)

    愛宕社

    佐太天神宮 愛宕社

    一の鳥居から参道を進むと左手に愛宕社が鎮座しています。

    ご祭神は火産霊神(ほむすびのかみ)で火伏せの神として信仰されています。

    稲荷社

    佐太天神宮 稲荷社

    二の鳥居と神門の間、参道左側に鎮座している稲荷社。

    ご祭神は宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)で五穀豊穣・商売繁盛のご利益があります。

    【京都伏見稲荷大社】稲荷山の頂上は超パワスポ!ご利益授かる

    白太夫社

    佐太天神宮 白太夫社

    手水舎の後ろに鎮座するのは白太夫神社です。

    ご祭神は菅原道真の守役でもあった渡会春彦(わたらいはるひこ)を祀っています。

    佐太戎社

    佐太天神宮 佐太戎社
    佐太天神宮 佐太戎社

    境内左奥に鎮座するのが佐太戎社です。

    ご祭神はえびす大神で、商売繁盛のご利益があります。

    毎年1月9日・10日・11日の十日えびすには大勢の参拝者が訪れます。

    えびすの総本山!兵庫県西宮神社で「福」のご利益を授かる

    佐太天神宮 与謝蕪村(よさぶそん)句碑

    佐太天神 与謝蕪村石碑

    学問の神様「菅原道真公」を祭神とする佐太天神宮の境内に俳人・与謝蕪村(よさぶそん)の句碑があります。

    大阪みどりの百選

    佐太天神宮 みどり百選

    佐太天神宮の境内は高さ20m超の大樹など森に覆われており、大阪府の「大阪みどり百選」に選ばれています。

    同じく大阪みどりの百選に選ばれている藤井寺市の辛国神社

    【大阪藤井寺辛国神社】ご利益・見どころ・アクセスは?

    佐太天神宮 撫で牛

    佐太天神宮 撫で牛
    佐太天神宮 撫で牛

    神門をくぐって、右手には天満宮、天神社にはおなじみの臥牛の像があります。

    • 臥牛像の頭を撫でて自分の頭を撫でると頭がよくなる。
    • 自分の悪い所を触って、臥牛像を触ると移って病気が治る

    などのご利益があると言われています。

    佐太天神宮の祭り

    毎年7月24日・25日は佐太天神祭が行われ、夜店も出て賑わいます。

    佐太天神宮 アクセス

    • 神社名:佐太天神宮(さたてんじんぐう)
    • 住所:大阪府守口市佐太中町7-16-25(GoogleMAP)
    • アクセス:車・阪神高速道路12号守口線「守口」出口より約5分
    • 駐車場:無料(約30台)
    ノバべ

    Instagramやっています!
    →→インスタはこちら←←

    佐太天神宮の周辺神社をご紹介

    津嶋部神社

    門真神社

    高瀬神社

    【大阪・佐太天神宮】道真公が滞在した守口市に鎮座するご利益神社

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    目次