【大阪・道明寺天満宮】1400年の歴史を誇る古社で学業成就のご利益

    【大阪・道明寺天満宮】1400年の歴史を誇る古社で学業成就のご利益

    大阪府藤井寺市に鎮座する「道明寺天満宮」(どうみょうじてんまんぐう)は1400年の歴史を誇る古社で、年間約40万人が参拝者が訪れる人気の神社です。

    近鉄電車南大阪線「道明寺駅」下車徒歩5分の場所にありますのでアクセスも良好です。

    本殿の裏手に梅苑があり、90種類・約900本の梅が2月頃に見ごろとなり美しく咲きます。「大阪みどりの百選」にも選ばれています。

    それでは道明寺天満宮がどんな神社か見ていきましょう。

    道明寺天満宮 基本情報
    • 神社名:道明寺天満宮(どうみょうじてんまんぐう)
    • ご祭神:菅原道真・天穂日命・覚寿尼
    • ご利益:学業成就・合格祈願
    • 旧社格:郷社
    道明寺天満宮 アクセス
    • 住所:大阪府藤井寺市道明寺1-16-40(Googleマップ)
    • 駐車場:無料駐車場あり
    • 営業時間:9:00~17:00
    • アクセス:近鉄大阪線「道明寺駅」下車徒歩3分
    目次

    道真公ゆかりの地「道明寺天満宮」の歴史

    道明寺天満宮 社号碑&神門

    垂仁天皇32年(3年)に埴輪(はにわ)を考案し、殉死(じゅんし)に代えた功績によって、当地を賜った土師市の祖の野見宿禰(のみのすくね)が祖先である天穂日命(あめのほひのみこと)を祀ったのが始まりで、推古天皇2年(594年)には聖徳太子の発願で土師八嶋の邸宅を改めて土師寺(後の道明寺)が創建されたと言われています。

    道真公は土師氏からでた氏族であり、土師寺には道真公のおばである覚寿尼(かくじゅに)住んでおり、大宰府に左遷途中に立ち寄って別れを惜しみ大宰府で亡くなった事から、この地で道真公も祀られるようになりました。

    道明寺とは一対の存在でありましたが、神仏分離令によって切り離され今の形となっています。

    当時は「土師神社」と称されていましたが、道真公を祀った際に「道明寺天満宮」と改称されました。

    道真が遺愛の品「硯(すずり)や鏡」などが神宝として伝わり、6点が国宝の指定を受けています。

    あわせて読みたい
    天満宮は菅原道真の怒りを鎮めるため!?牛・梅などの由来は 全国各地に鎮座します菅原道真公を祀った天満宮・天神社があります。「学問の神様」で学業成就・合格祈願のご利益がある!それは間違いもなく事実なのですが、実は菅原...

    菅原道真他2柱をご祭神として祀る社殿とご利益

    道明寺天満宮 鳥居
    • 菅原道真(すがわらのみちざね)

    ☞学問の神様

    • 天穂日命(あめのほひのみこと)

    ☞天照大御神の子で子孫に菅原道真。

    • 覚寿尼(かくじゅに)

    ☞菅原道真公のおば

    あわせて読みたい
    【神社のご祭神・一覧表】知っておいて損しない!神様のご利益 全国各地、色々な場所(神社)にお祀りされている神様は仏教の仏陀と違い数多くの神様が存在します。神道ではそのすべての神を『八百万の神』といいます。 そして私たち...
    道明寺天満宮 拝殿

    道明寺天満宮の社殿は本殿・幣殿・拝殿の3つの構造からなる権現造りとなっています。拝殿は延享2年(1745年)に建立されました。

    道明寺天満宮のご利益は

    • 学業成就
    • 合格祈願

    天満宮の神使い「牛」の撫で牛スポット

    道明寺天満宮 撫で牛

    菅原道真といえばの撫で牛です。触るとご利益があるとされているので、触られている場所が色が変わっていますね。

    道明寺天満宮 臥牛

    3つ見える社には1頭ずつ臥牛像が鎮座しています。真ん中の一番大きい臥牛が白くて怖い…。

    お守り・おみくじ・御朱印の授与所

    道明寺天満宮 授与所

    拝殿の左手に授与所があります。ここでご祈祷の受付やお守り・御朱印などが購入できます。

    授与所の手前に見えますが元文3年に奉納された狛犬です。個性が強すぎる…。

    授与所では道明寺天満宮限定の開運招福「はにわみくじ」があります。はじめて埴輪を考案した野見宿禰(のみのすくね)からの繋がりからはにわみくじが購入できます。

    初穂料500円です。

    道明寺天満宮の境内社(摂社・末社)

    白太夫社

    道明寺天満宮の境内社(摂社・末社) 白太夫社

    白太夫社の主祭神は渡会春彦(わたらいはるひこ)で子授かりのご利益があります。菅原道真の守役で若い時から白髪であったので白太夫と名付けられました。

    私は兵庫県の素戔嗚神社の狛犬を見てから、狛犬が超苦手になり見て怖さを感じると入れなくなってしまいます。そんな中この小さいスペースにこの狛犬…遠くからの撮影以外無理でした。

    八嶋社

    道明寺天満宮の境内社(摂社・末社) 八嶋社

    境内の奥に鎮座します八嶋社です。主祭神は土師連八嶋(はじのむらじやしま)を祀っています。道明寺の前身土師寺を作った方です。

    霊符社

    道明寺天満宮の境内社(摂社・末社) 霊符社

    霊符社の主祭神は天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)で安産のご利益があります。

    白光社

    道明寺天満宮の境内社(摂社・末社) 白光社

    霊符社と八嶋社の間に白光社があります。主祭神は白光大神です。白光大神の白光は蛇の事を指し蛇のお使いとして知られています。

    和合稲荷社

    道明寺天満宮の境内社(摂社・末社) 和合稲荷社

    境内右奥に鎮座するのが和合稲荷社です。主祭神は和合稲荷大神で商売繁盛・五穀豊穣のご利益があります。

    みどりの百選にも選ばれている境内の「梅園」

    道明寺天満宮のみどりの百選にも選ばれている境内の「梅園」

    拝殿裏にあります梅園は90種類・約900本の梅の木が植えられ、2月頃に見ごろとなり美しく咲きます。「大阪みどりの百選」にも選ばれています。

    道明寺天満宮の祭事

    道明寺天満宮の境内社(摂社・末社) 鳥居
    • 1/1 歳旦祭
    • 1/15 左義長
    • 1/25 うそかえ神事
    • 2/3 節分厄除大祭
    • 2/25 梅花祭
    • 3/25 菜種御供大祭
    • 6/25 菅公生誕祭
    • 6/30 夏越大祓
    • 7/25 天神祭り
    • 12/31 師走大祓

    道明寺天満宮のアクセス

    • 神社名:道明寺天満宮(どうみょうじてんまんぐう)
    • 住所:大阪府藤井寺市道明寺1-16-40(Googleマップ)
    • 駐車場:無料駐車場あり
    • 営業時間:9:00~17:00
    • アクセス:近鉄大阪線「道明寺駅」下車徒歩3分
    ノバべ

    Instagramやっています!
    →→インスタはこちら←←

    道明寺天満宮の周辺神社をご紹介

    誉田八幡宮

    道明寺天満宮から車で5分の場所に鎮座しますのが誉田八幡宮(こんだはちまんぐう)です。

    誉田八幡宮は応神天皇陵の南側に鎮座する日本最古の八幡宮と言われています。

    安産や厄除けのご利益があり多くの参拝者が訪れます。

    辛国神社

    道明寺天満宮から車で10分の場所に鎮座しますのが辛国神社(からくにじんじゃ)です。

    辛国神社は創建1500年の歴史を誇る古社で開運・運気向上のご利益があります。近鉄藤井寺駅からも近いので電車で行かれる方は道明寺天満宮とセットで参拝してもいいかもしれません。

    道明寺天満宮と同じ神様をお祀りする大阪の神社

    大阪天満宮

    露天神社

    福島天満宮

    【大阪・道明寺天満宮】1400年の歴史を誇る古社で学業成就のご利益

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    目次