【大阪藤井寺辛国神社】ご利益・見どころ・アクセスは?

    辛国神社

    大阪府藤井寺市に鎮座します「辛国神社」(からくにじんじゃ)は、近鉄電車南大阪線の藤井寺駅を下車し西側の商店街を抜けるとあります。

     

    この神社は「大阪みどりの百選」に選ばれた神社で鳥居をくぐったあとの長い参道はすごく空気も澄んでいて清々しいです。

     

    辛国神社 参道

    ご祭神は日本神話で天から地上に降り立った(天孫降臨)の「瓊々杵尊」(ににぎのみこと)の兄である「饒速日命」(にぎはやひのみこと)や奈良春日大社から勧請した「天児屋根命」他3柱を祀る神社で、安産・厄除け・出世開運・運気向上のご利益があり、創建1500年とすごく歴史のある古社です。

     

    それでは辛国神社を見ていきましょう。

    辛国神社 基本情報
    • 神社名:辛国神社(からくにじんじゃ)
    • ご祭神:饒速日命・天児屋根命・素戔嗚命
    • ご利益:病気平癒・起死回生・出世開運・知恵・学力向上・厄払い・疫病除け・必勝・運気向上・子供守護・美容
    • 旧社格:村社(式内社)
    見どころ
    • 春日大社から「天児屋根命」を勧請し5柱のご祭神を祀っている社殿
    • 大阪みどりの百選に選出された境内
    辛国神社 アクセス
    • 住所:大阪府藤井寺市藤井寺1-19-14(Googleマップ)
    • 駐車場:無料駐車場あり(10台程度)
    • 営業時間:9:00~16:00
    • アクセス:近鉄南大阪線「藤井寺駅」下車 約8分

     

    目次

    創建1500年の古社「辛国神社」の歴史

    辛国神社 鳥居

    5世紀後半の第21代天皇の雄略天皇(ゆうりゃくてんのう)の時代に創建されました。

     

    古代餌香長野邑(えがながのむら)の地とされる藤井寺の地に物部目大連(もののべのめのおおむらじ)がその祖神である『饒速日命』を奉斎したのが始まりでその後、6世紀後半に物部氏宗家の守屋大連の没後、一族の物部辛国連(もののべからくにのむらじ)が氏神として祭祀したことにより、辛国神社と称するようになりました。

     

    平安時代に入ると、朝廷の神衹官の神名帳に記載され格式ある官社に列せられ春日大社から『天児屋根命』を勧請合祀しました。

     

    江戸時代の後期までは「春日大明神」「春日社」と称されていましたが、時代が明治に移ると古来の名称である「辛國神社」と呼ばれるようになり、藤井寺村の村社であった長野神社のご祭神『素戔嗚命』を合祀し、現在に至っています。

     

    辛国神社の鳥居は両部鳥居といい、厳島神社や熊野大社など海に関係する神社に使用されている事が多いのが特徴です。

     

    春日大社から「天児屋根命」を勧請し5柱のご祭神を祀っている社殿

    辛国神社 拝殿

    主殿

    • 饒速日命(にぎはやひのみこと)

    ☞物部氏の祖神で瓊々杵尊(ににぎのみこと)の兄

    • 天児屋根命(あめのこやねのみこと)

    ☞祝詞の祖神で祭祀を司る神様。春日大明神の一柱。

    • 素戔嗚命(すさのおのみこと)

    ☞天照大御神の弟でヤマタノオロチを倒した神。素戔嗚尊がご祭神として祀られる神社の総本社は京都八坂神社

    相殿

    • 品陀別命(ほんだわけのみこと)

    ☞別名応神天皇で母は神功皇后。

    • 市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)

    ☞宗像三女神の一柱で別名弁財天。素戔嗚命の子。

     

    あわせて読みたい
    【神社のご祭神・一覧表】知っておいて損しない!神様のご利益 全国各地、色々な場所(神社)にお祀りされている神様は仏教の仏陀と違い数多くの神様が存在します。神道ではそのすべての神を『八百万の神』といいます。 そして私たち...

     

    起死回生など運気をあげるご利益

    辛國神社のご利益は饒速日命は「病気平癒」「起死回生」、天児屋根命は「出世開運」「知恵・学問」、素戔嗚尊は「厄払い・疫病除け」、品陀別命は「必勝」「運気向上」、市杵島姫命は「子供の守護」「美容」のご利益があります。

    • 病気平癒
    • 起死回生
    • 出世開運
    • 知恵・学力向上
    • 厄払い・疫病除け
    • 必勝
    • 運気向上
    • 子供守護
    • 美容

     

    大阪みどりの百選に選出された辛国神社

    辛国神社 大阪みどりの百選

    大阪みどりの百選に選ばれた植樹記念碑です。

     

    心清らかに参拝する「玉砂利」

    辛国神社 玉砂利

    拝殿の手前の石畳みに敷き詰められている玉砂利ですが、「玉砂利を踏みしめて、心清らかにご参拝ください。」という文言が書いてあります。心清らかに参拝し、ご利益を授かりましょう。

     

    お守り・御朱印・絵馬が購入できる授与所

    辛国神社 授与所

    拝殿左手に授与所があります。ここでご祈祷の受付やお守り・お札・御朱印・絵馬などが購入できます。

     

    辛国神社の境内社(摂社・末社)

     

    春日稲荷神社(末社)

    辛国神社 春日稲荷神社

    末社の春日稲荷神社は宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)を祀る神社で五穀豊穣・商売繁盛のご利益があります。

     

    春日天満宮(末社)

    辛国神社 春日天満宮

    末社の春日天満宮は菅原道真(すがわらのみちざね)を祀る神社で学業成就・合格祈願のご利益があります。

     

    伊勢神宮遥拝所

    辛国神社 伊勢神宮遥拝所

    駐車場付近に伊勢神宮の遥拝所があります。

    藤井寺から伊勢にワープできるスポットですね。天照大御神様に祈願しましょう。

     

    辛国神社の祭事

    • 1/1 歳旦祭
    • 1/15 古神符焼上祭
    • 2月上旬 節分祭
    • 3月春分の日 春日稲荷祭
    • 5/25 春日天満宮 例祭
    • 6/30 水無月の大祓式
    • 7/17 夏祭

    ☞病魔退散を願って始まった夏祭り宵宮・本宮ともに夜店も出てたくさんの人で賑わいます

    • 10/17 秋祭

    ☞だんじりやふとん太鼓の奉納練りが行われ、境内は人で賑わいまいます

    • 10月 奉納コンサート
    • 11月 七五三
    • 12月 新嘗祭
    • 12/31 年越の大祓式
    • 12/31 新春万燈籠

     

    辛国神社のアクセス

    • 神社名:辛国神社(からくにじんじゃ)
    • 住所:大阪府藤井寺市藤井寺1-19-14(Googleマップ)
    • 駐車場:無料駐車場あり(10台程度)
    • 営業時間:9:00~16:00
    • アクセス:近鉄南大阪線「藤井寺駅」下車 約8分
    辛国神社

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    目次