【兵庫・但馬天満宮】豊岡市の山に囲まれた神社で学業成就のご利益

    但馬天満宮

    豊岡市と言えば兵庫県の北部に位置し、観光スポットは城崎温泉や神鍋スキー場が有名です。どちかというと冬のイメージの方が強いですが、夏になれば気温で有名になり、連日1日の最高気温地域で豊岡市が取り上げられるほどです。

    夏と冬の寒暖差が45度も違うという関西とは思えない地域の豊岡市ですが、産業ではカバンが有名でカバンのバスが走っています。乗ってみたいですね!

    今回は冬になると積雪で行けないかもしてない兵庫県豊岡市「但馬天満宮」の魅力を紹介します。

    但馬天満宮 基本情報
    • 神社名:但馬天満宮(たじまてんまんぐう)
    • ご祭神:菅原道真
    • ご利益:学業成就・合格祈願
    但馬天満宮 アクセス
    目次

    但馬天満宮 歴史

    但馬天満宮は平安時代に菅原道真一族が建立したと伝えられています。そして毎年2月には「学業成就・合格祈願祭」が行われ、ジャンボ絵馬を飾り合格祈願を祈っています。

    ※毎年2月・・・山・・・車で行くならスタッドレスタイヤは必須です。

    但馬天満宮 ご祭神

    ご祭神は菅原道真(すがわらのみちざね)

    但馬天満宮 ご利益

    • 学業成就
    • 合格祈願

    但馬天満宮 社号碑

    但馬天満宮の社号碑

    奥矢根川沿いにあり、市内からも車で約30分ほどかかります。山の中にある但馬天満宮ですが、静かで居心地の良い神社です。

    但馬天満宮 鳥居

    但馬天満宮の鳥居

    但馬天満宮の社号碑か進み50mほど歩くと鳥居があります。通常の鳥居に比べ少し小さめの鳥居です。

    但馬天満具の川

    鳥居の入口までに「宮前橋」がありそこからの景色です。奥矢根川の水の綺麗さがすごく伝わってきました。

    但馬天満宮 拝殿

    但馬天満宮 拝殿

    拝殿は大正11年7月20日に創建されました。

    但馬天満宮 社殿

    但馬天満宮の本殿

    拝殿後ろにある社殿は天明8年9月吉日に創建(再建)されました。やはり拝殿と比べ年季が比べものになりません。

    但馬天満宮の雰囲気

    但馬天満宮の周りの風景はこんな感じです。山に囲まれていますから空気は澄んでいます。

    但馬天満宮のアクセス

    ノバべ

    Instagramやっています!
    →→インスタはこちら←←

    但馬天満宮の周辺神社

    【兵庫本郷春日神社】本郷春日おどりで五穀豊穣のご利益

    【兵庫豊岡一宮神社】天然記念物のケヤキに触れてご利益授かる

    但馬天満宮

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    目次