【兵庫・高皇産神社】猪名川町の「たかみむすび」は多数のご利益

    高皇産神社

    兵庫県は全国12番目の広さで、大阪府の4.5倍の広さって知ってましたか?山もあれば海もあり、兵庫県だけで色んな事が楽しめます。今回は山方面に進みまして、兵庫県川辺郡猪名川町に降り立ちました。そしてイオンモール猪名川店を北に上がっていくと、「高皇産神社」があります。セブイレブンが目印です。

    読みにくい神社名ですが、「こうこうさん神社」でしょうか。全然違います。「たかみむすび神社」です。神様の名前も難しいですし、神社名も難しい。

    一度聞くと覚えれるとしても最初がやはり難しいですね。

    それでは兵庫県川辺郡猪名川町にあります「高皇産神社」の魅力を紹介します。

    高皇産神社 基本情報
    • 神社名:高皇産神社(たかみむすびじんじゃ)
    • ご祭神:高皇産霊尊
    • ご利益:所願成就・開運招福・厄除け・縁結び・産業興隆・家内安全・五穀豊穣
    高皇産神社 アクセス
    目次

    高皇産神社 社号碑

    高皇産神社 社号碑

    猪名川渓谷ライン12号線を北にあがっていくと、高皇産神社の社号碑があります。間近で見ると大きいのでわかりやすいです。

    高皇産神社 歴史

    平安時代の天暦6年(952年)頃に、多田家の四天王の一人、田原太郎秀紹がこの地に住み創建されたと伝えられている。天和3年(1683年)に北田原に高皇産神社の本殿が再建された。

    参道の奥に見えている鳥居から、全くその先が見えず鳥居から上が木々なので、すごく気になる造りですね。

    高皇産神社 ご祭神

    ご祭神は高皇産霊尊(たかみむすびのみこと)

    高皇産神社 ご利益

    • 所願成就
    • 開運招福
    • 厄除け
    • 縁結び
    • 産業興隆
    • 家内安全
    • 五穀豊穣

    高皇産神社 鳥居

    高皇産神社 鳥居

    社号碑から奥に進むと、通常ではあまり味わえない年季がはいった鳥居があります。

    高皇産神社 階段

    高皇産神社 階段

    階段の途中に狛犬がいてます。ここから見上げてもまだ拝殿が見えません。夜には絶対に行けない場所です。

    高皇産神社 拝殿

    高皇産神社 拝殿

    階段を約100段ぐらい登るとようやく社殿が見えました。社殿は猪名川町で多く使用されている「春日造」で西摂津に特徴的な「覆屋」で保護されています。

    高皇産神社 七社

    高皇産神社 七社

    七社の神様が祀られています。

    • 九頭社(くずしゃ)ご祭神・・・五十猛神(いそたけるのかみ)
    • 皇大神社(こうたいじんじゃ)祭神・・・天照大御神(あまてらすおおみかみ)
    • 出雲神社(いずもじんじゃ)祭神・・・大國主命(おおくにぬしのみこと)
    • 恵比須神社(えびすじんじゃ)祭神・・・蛭子神(ひるこのかみ)
    • 戸隠神社(とがくしじんじゃ)祭神・・・天手力雄命(あまのたぢからおのみこと)
    • 愛宕神社(あたごじんじゃ)祭神・・・火之迦具土神(ひのかぐつちのかみ)
    • 天満神社(てんまじんじゃ)祭神・・・菅原道真(すがわらのみちざね)

    九頭社だけ一つだけ大きいのはなぜなんでしょうか。

    高皇産神社 稲荷社

    高皇産神社 稲荷社

    境内に稲荷社があります。ご祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)です。ご利益商売繁盛と五穀豊穣です。

    高皇産神社のアクセス

    ノバべ

    Instagramやっています!
    →→インスタはこちら←←

    高皇産神社の周辺神社をご紹介

    素戔嗚神社

    天森神社

    多田神社

    臂岡天満宮

    高皇産神社

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    目次