【京都・市比賣神社】願いが叶う御神水パワー!女性の為の厄払いの社

    【京都・市比賣神社】願いが叶ったと言われる不思議なご神水パワー

    京都市下京区に鎮座しています「市比賣神社」(いちひめじんじゃ)通称「いちひめさん」は五柱の女神をお祀りしてる全国でも珍しい神社になります。

    縁結び・女性厄除け・子育て守護など女性の為のご利益がたくさんあります。

    願掛け絵馬や姫みくじ、カード塚など色んなスポットがある中で注目して頂きたいのが飲めば願いが叶うというご神水「天之真名井」です。

    古来より皇室の産湯としても使用されていたご神水は果たしてどんなところなのか、市比賣神社を見ていきましょう。

    アクセスも京阪電車「清水五条駅」より徒歩6分程度でつきますので車が行きやすい神社です!

    市比賣神社 基本情報
    • 神社名:市比賣神社(いちひめじんじゃ)
    • ご祭神:市寸嶋比賣之命・多紀理比賣之命・多岐都比賣之命・神大市比賣之命・下光比賣之命
    • ご利益:女性の厄除け・子育て・商売繁盛・縁結び
    市比賣神社 アクセス
    目次

    願いが叶う不思議なご神水「天之真名井」

    市比賣神社 天之真名井
    境内奥に鎮座する願いが叶う「天之真名井」

    境内奥にありますのが、天之真名井(あめのまない)です。

    天之真名井は京都七名水の一つで古来より皇室の産湯としても使用されており、皇子・皇女誕生の際にはこの水が使われていたほどです。

    現在も名水として茶会などに用いられています。願掛け絵馬を奉納し、御神水を飲んで手を合わせると願い事が一つだけ叶うと伝えられています。

    市比賣神社 願掛け絵馬
    たくさんの女性の願いが奉納されている絵馬

    市比賣神社の絵馬は菊の紋章が押印されています。

    京都中央市場の守護神「市比賣神社」の歴史

    市比賣神社 社号碑
    女性守護の市比賣神社
    市比賣神社 入口

    延暦14年(795年)に桓武天皇の平安京遷都に伴い、左右両京の市場を守護する神社として創建しました。

    現在も京都中央市場の守り神として分社が市場市有地のほぼ中央に祀られています。

    本殿は神社の建築には珍しく、北向きに建てられており皇室守護の神社であることから北面に建てられています。

    彼氏の浮気癖を治したい人に必見の穴場スポット神社

    通称「いちひめさん」と呼ばれる五柱の女神をお祀りする社殿

    市比賣神社 本殿
    五柱の女神がお祀りされている社殿

    ご祭神

    • 市寸嶋比賣之命(いちきしまひめのみこと)
    • 多紀理比賣之命(たぎりひめのみこと)
    • 多岐都比賣之命(たぎつひめのみこと)
    • 神大市比賣之命(かみおおいちひめのみこと)
    • 下光比賣之命(したてるひめのみこと) の五柱の女神をお祀りしています。

    歴代の皇后陛下も参拝されたという本殿で、皇室を南側から守るという意味で神社建築では珍しく北向に建てられています。

    女性の為の厄払いをしてくれる女性守護のご利益

    女人守護のご利益の厄除け・子育てに中央市場を守護するご利益である商売繁盛や縁結びなどがあります。

    • 女性の厄除け
    • 子育て
    • 商売繁盛
    • 縁結び

    心を清らかにする「手水舎」

    市比賣神社 手水舎

    左手に手水舎がありますので、ここで手と口を清めましょう。

    手水舎には「瀞」の文字が。この文字は「清」と「淨」が合わさった文字で「自分の心をすがすがしくする」という意味を現しています。

    市比賣神社の境内社「植松稲荷社」

    市比賣神社 稲荷神社

    境内に左手にあるのは植松稲荷社でご祭神は植松大明神です。

    商売繁盛・五穀豊穣のご利益があります。

    日々使用しているカードに感謝「カード塚」

    市比賣神社 カード塚
    カード供養の「カード塚」

    一瞬これはなんだろう?と思うカード塚。使い終わったカードは粗末に扱わずにありがとうの意味を込めて供養しましょうというカード供養ができるカード塚です。

    カードを清め祓い、新しいカードに期待を寄せて処分しましょう。

    フォトジェニックな姫みくじ

    市比賣神社 姫みくじ
    市比賣神社 姫みくじ
    インスタ映えのする姫みくじ

    名水「天之真名井」の上部には姫みくじの姫だるまが大量にあります。

    おみくじを取り出して、姫だるまに願い事を書き奉納するのもよし、持ち帰るのもよし!

    ハッピーカード&お守り(授与所)

    先ほどの姫みくじも人気ですが、市比賣神社で授与できるお守りの中で上位人気なのが「ハッピーカード」と言われるカード型のお守りです。

    申し込み書に名前と住所を書いて初穂料900円を納めるとハッピーカードがもらえます。

    このお守りはTVで女優さんが授かって1年間持っていたら良い事続きだったと紹介され有名になったカード型お守りです。

    市比賣神社の御朱印

    市比賣神社 御朱印
    市比賣神社の御朱印

    女人守護所「市比賣大神」と書かれた御朱印です。

    ノバブロ神社「御朱印ギャラリー」

    京都十六社朱印めぐり

    京都十六社朱印めぐり
    京都十六社の御朱印

    市比賣神社は京都十六社朱印めぐりの一社となっています。

    京都十六社朱印めぐりとは古都の町中に点在する十六の古社を訪ねる旅です。

    十六社には様々なご利益があり「厄除け」「安産」から「病気平癒」「商売繁盛」「出世開運」まで多彩です。女性の方であれば「縁結び」「子授け」や受験生なら「学業成就」「合格祈願」があり、競馬ファンにも嬉しい「勝運・馬守護」の神社もあります。

    すべて参拝すると干支の置物が授かれます。(十六社目でもらえます)

    2022年寅年の置物を授与

    市比賣神社のアクセス

    市比賣神社 鳥居
    ノバべ

    Instagramやっています!
    →→インスタはこちら←←

    市比賣神社の周辺神社をご紹介

    文子天満宮

    市比賣神社から徒歩6分の場所に鎮座していますのが文子天満宮です。

    文子天満宮は菅原道真公の乳母である多治比文子をお祀りしている神社で「天神信仰発祥の地」と言われています。

    若宮八幡宮社

    市比賣神社から徒歩15分の場所に鎮座していますのが若宮八幡宮社です。

    若宮八幡宮社は神功皇后をお祀りしている神社で「美人神社」とも呼ばれており、市比賣神社と同じく女性の参拝者が多いです。

    豊国神社

    最後にご紹介するのが市比賣神社から徒歩12分の場所に鎮座しています豊国神社です。

    豊国神社は豊臣秀吉公がお祀りされている神社で天下統一をしたことから立身出世のご利益があり、社殿前の唐門は国宝に指定されており、女性守護の市比賣神社から戦国武将の神社と真逆ですが、一度は訪れおきたい神社です。

    女性に人気の京都の神社をご紹介

    今宮神社

    河合神社

    相生社

    岡崎神社

    【京都・市比賣神社】願いが叶ったと言われる不思議なご神水パワー

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    目次