究極の開運厄除『龍神ブレスレット』詳しく見る

    【京都・瀧尾神社】大丸の創業者が通った商売繁盛・出世の神社を訪ねる

    【京都・瀧尾神社】

    京都市東山区に鎮座します瀧尾神社は大丸の創業者が通った商売繁盛・出世の神社として知られています。

    現在は社殿が工事中で完成が未定ですが、境内社は参拝できますし、、見どころたっぷりの神社です。

    それでは瀧尾神社を見ていきましょう。

    目次

    神社の概要

    基本情報

    神社名:瀧尾神社(たきおじんじゃ)
    ご祭神:大国主神・弁財天・毘沙門天
    ご利益:商売繁盛・出世開運・金運・財運向上
    旧社格:村社

    ご由緒

    創建は不詳ですが、平安末期に書かれた書物に記述があることから、この頃には創建したと考えられます。応仁の乱によって焼失し、吉坂に移り多景の社と改称して鎮座し、天正14年(1586年)豊臣秀吉が方広寺大仏殿を建立したことに伴い現在地に遷座しました。その後、江戸幕府の命令により、改築され社号も「多景の社」から現在の「瀧尾神社」に改称しました。

    境内の雰囲気

    京都・瀧尾神社鳥居&社号碑
    京都・瀧尾神社社殿
    京都・瀧尾神社社殿大丸
    京都・瀧尾神社本殿

    大丸の創業者である「下村彦右衛門正啓」(しもむらひこえもんしょうけい)が自宅から行商へ行く道中に瀧尾神社があり、毎朝欠かさず参拝していた事から由来しており、後に大丸が繫栄したことから、商売繁盛・出世の神社として語り継がれています。

    京都・瀧尾神社境内社(摂社・末社)
    京都・瀧尾神社境内社(摂社・末社)
    京都・瀧尾神社境内社(摂社・末社)

    瀧尾神社占い・お守り・絵馬・御朱印(授与所)

    京都・瀧尾神社瀧尾神社占い・お守り・絵馬・御朱印(授与所)

    現在瀧尾神社の社務所内では占い鑑定はしていません。現在は瀧尾神社会館106号室で占い鑑定をしています。

    京都・瀧尾神社瀧尾神社占い・お守り・絵馬・御朱印(授与所)
    京都・瀧尾神社瀧尾神社占い・お守り・絵馬・御朱印(授与所)

    瀧尾神社のアクセス

    京都・瀧尾神社鳥居
    神社名          瀧尾神社(たきおじんじゃ)                          
    住所京都府京都市東山区本町11-718(Googleマップ)
    営業時間境内自由(10:00~17:00授与所)
    駐車場無し
    最寄り駅からのアクセス「東福寺駅」下車徒歩3分
    ノバべ

    Instagramやっています!
    →→インスタはこちら←←

    合わせて参拝したい周辺神社をご紹介

    新熊野神社

    新日吉神宮

    豊国神社

    市比賣神社

    【京都・瀧尾神社】

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    目次