兵庫県尼崎市に鎮座します「尼崎えびす神社」は尼のえべっさんとして参拝者に親しまれています。えびす神社だけあり、毎年1月9日~11日までの十日えびすには多くの参拝者で賑わいます。
尼崎えびす神社は関ジャニファン(エイター)の聖地としても知られており、カラフルなだるまが描かれた「夢叶う御守」は品薄になるほどです。
関ジャニのジャニ勉でも安田くんと大倉くん尼崎界隈の”ええやん”を探しに訪れました。その他にも気になるスポットがいっぱいあります。
それでは尼崎えびす神社を見ていきましょう。
- 神社名:尼崎えびす神社(あまがさきえびすじんじゃ)
- ご祭神:事代主神
- ご利益:商売繁盛・縁結び・必勝
- 旧社格:村社
- エイター必須の大人気お守り「夢叶う御守」や「想ひ玉御守」
- 公園内にある大鳥居
- 撫でれば運がつく「ツキ石」
- 住所:兵庫県尼崎市神田中通3-82(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00(授与所)
- 駐車場:無し(近隣Pあり)
- アクセス:阪神電車「尼崎駅」下車 徒歩3分
エイター必須の大人気お守り「夢叶う御守」
夢叶う御守はお守りの表面に7種類のだるまが描かれており、裏面は「感謝に∞の愛」と書かれています。
このお守りが大人気で売り切れ必至です。
現在の5人のエイトもいいですが、すばるや亮ちゃんがいたエイトが好きだった人もたくさんいてると思うので、7種類のだるまが描かれたお守りは感慨深いものがあると思います。
関ジャニ∞の「オモイダマ」にあやかった「想ひ玉」のお守り
画面下に見えるのが「想ひ玉 OMOIDAMA」ストラップ!このオモイダマに祈りをこめて清らかな心でお持ちください。と書かれています。
これも先ほどの夢叶う御守と一緒でエイターからするとたまらないアイテムかもしれませんね。
右下にギリギリ見えています開運ご利益だるまはピンクと白がオレンジと青であれば完璧だったのですが…。
東京にも赤羽に「赤羽八幡神社」が有名で絵馬が∞のマークがあり”チケットが当たりますように”などの祈願がいっぱいあります
これが赤羽八幡神社の絵馬掛け所です。ものすごい数の絵馬が奉納されています。
授与所では御朱印やその他色々なお守り・絵馬も購入することができます。
- 夢叶う御守…お守りの表面には7種類のだるまが描かれていて、裏面は「感謝に∞の愛」と書かれています。
- 金運御守…金色のお守りです。
- 縁むすび絵馬…恋むすび、縁むすびと書かれた絵馬です
その他にも色んなお守りが購入できます。
では、他にも色々と気になる尼崎えびす神社をもう少し詳しく見ていきましょう。
えべっさんが祀られている社殿と歴史
第60代天皇の醍醐天皇以前に創建されたと伝えられています。
尼崎えびす神社の場所は海に近い場所であったことから、漁業航海を守る海の神、えびす様が祀られています。
「えべっさん」の愛称でお祭りされ、漁業人の生活が繁栄したことから、商業・工業の発展へとつながり”商売繁盛の神様”(尼のえべっさん)として知られるようになりました。
ご祭神は事代主神(ことしろぬしのかみ)です。
事代主神は別名「えびす様」で、大国主命の子になります。
シンボルの公園内にある朱の大鳥居
まず目に付くのが神田公園内にある大鳥居です。
大鳥居は高さ17m・笠木22m・柱の直径が1.6mあります。
真ん中の寄り添った子供?でしょうか。
すごく気になりますね!w
自分に打ち勝つ力を授けてもらえる「願掛け勝馬」
人々の願いを神様に伝える神馬は今までの自分に打ち勝つ力を授けてくれると言われています。
神馬像に手を振れて願い事をするとご利益が授かれます。
ツキがもらえる不思議な石
拝殿内に置かれています月像石と書いて「つきいし」。アポロ11号が月面着陸した1969年7月20日に和歌山県で発見されたという奇石で、撫でれば”運がつく”や”ツキが出てくる”と言われています。
心で願い事を唱え、2・3度撫でるとご利益を授かれます。
月像石の大きさは幅33cm・高さ26cm・周囲110cm・重さ42kgです。
参拝者がご利益を授かるように撫でていくにつれて光沢が出てきました。
六福かえるでご利益
何も書いていないが撫でるとご利益を授かれるという事なんでしょうか。
幸福かえる(幸せ)・縁福かえる(良縁)・金福かえる(金運)・円福かえる(円満)・寿福かえる(健康)・安福かえる(交通安全)
西日本では稀少な徳川家の霊を祀った石燈籠!
元々この石燈籠は江戸上野の東叡山寛永寺の徳川家霊廟(れいびょう)にあったもので、東京大空襲でほとんどが焼失し、増上寺・寛永寺は再建寄付の返礼として焼け残った石燈籠を譲渡されました。
東日本では600基以上は確認されていますが、西日本ではほとんど確認されていない稀少な石燈籠です。
良縁開きの道開き明神
猿田彦大神と天宇受売命の夫婦神をお祀りしています。
導きの神、猿田彦大神から良い方向に縁を結んでもらいましょう。
尼崎えびす神社の境内社(摂社・末社)
九社
拝殿右奥に祀られる末社の九社
- 塩釜大明神(しおがまだいみょうじん)…漁業・争い事の神
- 天宇受売命(あめのうずめのみこと)…芸能の神
- 大宮能大神(ああみやのめおおかみ)…芸能の神
- 天照大神(あまてらすおおかみ)…太陽の神
- 豊受姫大神(とようけひめおおかみ)…農業・食物の神
- 菅原道真(すがわらのみちざね)…学問の神
- 愛宕大神(あたごおおかみ)…防火・防災の神
- 金山彦大神(かなやまひこおおかみ)…金属の神
- 猿田彦大神(さるたひこおおかみ)…道開きの神
高宝院稲荷社
稲荷神をお祀りしている高宝稲荷社。
きつねの神使いが願い事を一つ稲荷神へ運んで頂けるように祈願します。
尼崎えびす神社の年間行事
- 1/1 歳旦祭
- 1/9・10・11 十日えびす
- 2/3 節分祭
- 4/15 高宝院稲荷例祭
- 7/9・10 夏越祭
- 10月中旬~11/30 七五三詣
- 12/31 除夜祭
尼崎えびす神社のアクセス
- 神社名:尼崎えびす神社(あまがさきえびすじんじゃ)
- 住所:兵庫県尼崎市神田中通3-82(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00(授与所)
- 駐車場:無し(近隣Pあり)
- アクセス:阪神電車「尼崎駅」下車 徒歩3分
Instagramやっています!
→→インスタはこちら←←