究極の開運厄除『龍神ブレスレット』詳しく見る

    【京都・宇治神社】天満宮よりすごい学業成就・合格祈願のご利益スポット

    宇治神社

    京都府宇治市に鎮座します「宇治神社」(うじじんじゃ)は宇治川沿いにあり、また観光名所でもあるため綺麗に整備されており京都の風情を感じられる場所です。

    元々隣に鎮座します宇治上神社とは二社一体の神社であり、明治以前は宇治神社が「下社」「若宮」で宇治上神社が「上社」「本宮」と呼ばれ、両社で「宇治離宮八幡宮」とも称されていましたが、明治に入り宇治上神社とは分離しました。

    宇治神社のご祭神である「菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)」は幼いころから聡明(耳と目が凄くよく物事の理解が早く賢い)であり、百済で学問をきわめられた事から、学業・受験・合格の神様として崇められています。

    もしかすると同じく学問の神「菅原道真」よりも凄い神様でご利益も長けているかもしれません!

    それでは宇治神社を見ていきましょう。

    宇治神社 新しくなった鳥居
    宇治神社 基本情報
    • 神社名:宇治神社(うじじんじゃ)
    • ご祭神:菟道稚郎子命
    • ご利益:学業成就・合格必勝・成績上昇
    • 旧社格:府社(式内社)
    見どころ
    • 重要文化財の社殿
    • 正しい道へと導く神使いの「みかえり兎」
    宇治神社 アクセス
    目次

    宇治離宮八幡宮と呼ばれた宇治神社の歴史

    宇治神社 中門

    創建は不詳ですが、隣の宇治上神社と宇治神社は二社一体の存在でありました。宇治神社は「下社」・「若宮」、宇治上神社は「上社」・「本宮」と呼ばれており、両社を合わせて「宇治離宮明神」「宇治離宮八幡宮」と総称されていました。

    明治に入り宇治上神社とは分離し、明治44年(1911年)府社に昇格しました。

    学問のご祭神とご利益

    宇治神社 本殿

    宇治神社のご祭神である「菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)」第十五代天皇の応神天皇の皇子であり、幼いころから聡明(耳と目が凄くよく物事の理解が早く賢い)であり、百済で学問をきわめられた事から、学業・受験・合格の神様として崇められています。

    ご祭神

    • 菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)

    ご利益

    • 学業成就
    • 合格必勝
    • 成績上昇

    宇治神社の参道と手水舎

    宇治神社 参道
    宇治神社 手水舎

    参道右手に手水舎がありますので手と口を清めましょう。宇治神社の使い「菟(うさぎ)」から水が出ています。

    宇治神社の拝殿(桐原殿)

    宇治神社 拝殿

    階段を上がり境内に着くとまず正面に拝殿(桐原殿)があります。

    みかえり兎が人気の授与所

    宇治神社 みかえり兎授与所

    境内左手と中門左手に授与所があります。ここでお守り・お札・絵馬・御朱印の購入ができます。御朱印は境内左手のみ。

    画像右上に見えますのが宇治神社で有名な「みかえり菟」です。みかえり菟とは、人々の人生を道徳の正しい道へと導く神様の使いです。

    宇治神社の御朱印

    宇治神社 御朱印

    御朱印が必要な方は授与所のインターホンを鳴らして宮司を呼びましょう。

    宇治市の名木百選「しいのき」

    宇治神社ご神木しいのき

    本殿右奥にありますのが、宇治市の名木百選に選ばれた「しいのき」があります。高さ22m、幹周り26m、樹齢250年です。

    宇治神社の境内社(摂社・末社)

    三社

    宇治神社 三社

    本殿右手に末社3社があります。手前から①②③

    春日大社(かすがたいしゃ)

    ご祭神 武甕槌命(たけみかづちのみこと)経津主命(ふつぬしのみこと)天児屋根命(あめのこやねのみこと)

    日吉社(ひよししゃ)

    ご祭神 大山咋神(おおやまくいのかみ)

    住吉大社(すみよしたいしゃ)

    ご祭神 住吉三神(すみよしさんじん)神功皇后(じんぐうこうごう)

    四社

    宇治神社 四社

    本殿左に末社四社があります。奥から④⑤⑥⑦

    伊勢神宮(いせじんぐう)

    ご祭神 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)国常立命(くにのとこたちのかみ)

    高良大社(こうらたいしゃ)

    ご祭神 武内宿禰(たけしうちのすくね)

    松尾大社(まつおたいしゃ)

    ご祭神 市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)

    廣田神社(ひろたじんじゃ)

    ご祭神 蛭子命(ひるこのみこと)

    宇治神社のアクセス

    宇治神社のアクセス鳥居
    • 神社名:宇治神社(うじじんじゃ)
    • 住所:京都府宇治市宇治山田1丁目(Googleマップ)
    • 駐車場:700円/日(9:00~17:00)
    • 営業時間:9:00~16:30
    • アクセス:京阪電車宇治線「宇治駅」下車 徒歩7分
    ノバべ

    Instagramやっています!
    →→インスタはこちら←←

    宇治神社の周辺神社をご紹介

    宇治上神社

    世界一小さな世界遺産と言われている宇治上神社は平安時代から続く神社で約1000年の歴史があり、本殿は日本最古の神社建築と言われています。

    縣神社

    宇治神社から徒歩10分くらいの場所に縣神社が鎮座しています。縣神社は木花開耶姫命をご祭神としてお祀りしている神社で縁結び・安産のご利益があります。

    許波多神社

    競馬発祥の地とされている許波多神社の境内には神馬像があり、勝運の神として信仰されています。競馬好きな方は馬券が当たる祈願をしに是非参拝してみてください。

    石清水八幡宮

    全国合わせても人気神社でもあります石清水八幡宮は宇治神社のご祭神の父神をお祀りしている神社で日本三大八幡宮の一社です。境内は国の史跡で10棟の建物が国宝に指定されているなど、一度は訪れておきたい神社です。

    宇治神社

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    目次