究極の開運厄除『龍神ブレスレット』詳しく見る

    【京都京都熊野神社】縁結びの観光スポットでご利益を授かる

    京都熊野神社

    京都市左京区に鎮座します「京都熊野神社」(きょうとくまのじんじゃ)は国産み・神産みをしたイザナギ・イザナミと天照大神など5柱をご祭神として祀っており、縁結びのスポットとして信仰を集めています。

    また新熊野神社・熊野若王子神社と共に『京都三熊野神社』の一つに数えられ、京都十六社朱印めぐりの札所としても知られています。

    それでは京都熊野神社を見ていきましょう。

    京都熊野神社の御朱印
    京都熊野神社 基本情報
    • 神社名:京都熊野神社(きょうとくまのじんじゃ)
    • ご祭神:伊弉諾尊・伊弉冉尊・天照大神・速玉男尊・事解男尊
    • ご利益:縁結び・安産・健康長寿
    • 旧社格:郷社
    京都熊野神社 アクセス
    • 住所:京都府京都市左京区聖護院山王町43(Googleマップ)
    • 営業時間:9:00~17:00(開門7:00~)
    • アクセス:京阪電車「神宮丸太町駅」下車 徒歩5分
    • 駐車場:無料駐車場3台
    目次

    平安時代に創建された京都最初の熊野神社

    平安時代に創建された京都最初の熊野神社

    平安時代の弘仁2年(811年)に修験道(しゅうけんどう)の日圓上人(にちえんしょうにん)が国家守護のために紀州の熊野大神を勧請したことがはじまりとされています。

    寛治4年(1090年)に創立された聖護院(しょうごいん)は熊野神社を守護神として別当職を置いて管理されました。

    熊野信仰が盛んであった平安時代末期、後白河天皇(ごしらかわてんのう)は熊野詣を行うとともに当社を厚く崇敬し、紀州の土砂や樹木を用いて社頭の整備に力を注ぎ室町時代には足利義満(あしかがよしみつ)から広大な社地を寄進され、社域は鴨川に至るものとなりました。

    京都熊野神社新熊野神社熊野若王子神社は『京都三熊野神社』と言われています。

    その後も歴代の天皇に崇敬され、庶民の信仰も集めましたが応仁の乱によって荒廃しました。

    江戸時代になり寛文6年(1666年)衰微を嘆いた聖護院宮道寛法親王(しょうごいんのみやどうかんほうしんのう)によって再興され天保6年(1835年)には大修造が行われました。

    現在の本殿は、その時に下鴨神社の旧本殿を移築したものであります。

    五柱を祀るご祭神とご利益

    京都 熊野神社 五柱を祀るご祭神とご利益

    ご祭神

    • 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
    • 伊弉冉尊(いざなみのみこと)
    • 天照大神(あまてらすおおかみ)
    • 速玉男尊(はやたまのおのみこと)
    • 事解男尊(ことさかのおのみこと)

    ご利益

    • 縁結び
    • 安産
    • 健康長寿

    京都熊野神社の境内社

    神倉神社

    京都熊野神社の境内社

    神倉神社(かみくらじんじゃ)のご祭神は神倉神・須賀大神・春日大神を祀っています。

    稲荷大明神

    京都熊野神社の境内社

    稲荷大明神の社には稲荷大神の他に金比羅大神も祀られています。

    お守り・絵馬・御朱印(授与所)

    京都熊野神社の絵馬

    熊野神社と言えば神武天皇を熊野から大和まで案内されたという「八咫烏」が有名で絵馬にも八咫烏が使用されています。

    導きの神として信仰しています。

    京都熊野神社のお守り

    八咫烏はサッカー日本代表のシンボルとしても有名でエンブレムの入ったサッカーお守りを購入できます。

    御朱印は「梛」「八咫烏」「神倉神社」(初穂料300円で毛筆手書きは500円です)「国生み」(初穂料700円)の4種類があります。

    京都十六社朱印めぐり

    京都十六社朱印めぐりとは古都の町中に点在する十六の古社を訪ねる旅です。

    十六社には様々なご利益があり「厄除け」「安産」から「病気平癒」「商売繁盛」「出世開運」まで多彩です。

    女性の方であれば「縁結び」「子授け」や受験生なら「学業成就」「合格祈願」があり、競馬ファンにも嬉しい「勝運・馬守護」の神社もあります。

    すべて参拝すると干支の置物が授かれます。(十六社目でもらえます)

    あわせて読みたい
    【京都十六社朱印めぐり】期間は1.5ヵ月!私がおススメするルート 神社仏閣が好きで御朱印集めをされている方、京都十六社朱印めぐりはいかがですか。 京都十六社朱印めぐりとは京都の街に点在する十六社の古社をめぐる旅です(御朱印の...

    京都熊野神社のアクセス

    • 神社名:京都熊野神社(きょうとくまのじんじゃ)
    • 住所:京都府京都市左京区聖護院山王町43(Googleマップ)
    • 営業時間:9:00~17:00(開門7:00~)
    • アクセス:京阪電車「神宮丸太町駅」下車 徒歩5分
    • 駐車場:無料駐車場3台
    ノバべ

    Instagramやっています!
    →→インスタはこちら←←

    合わせて参拝したい熊野神社の周辺神社

    あわせて読みたい
    【京都・平安神宮】格式ある縁結びのパワースポットでご利益 京都市左京区に鎮座します「平安神宮」(へいあんじんぐう)は平安遷都1100年を記念して建立された神社で、京都三大祭りの「時代祭」が行われる場所でもあります。 &nbs...
    あわせて読みたい
    【京都・御辰稲荷神社】芸能上達の稲荷社で御朱印めぐり 京都市左京区に鎮座します御辰稲荷神社(おたついなりじんじゃ)は平安神宮の北側の丸太町通り沿いにあります。 京都市内の神社としてはとても小さめの神社となっていま...
    あわせて読みたい
    【京都・岡﨑神社】子授け・安産・縁結びのご利益を授かる「うさぎ神社」参拝ガイド 京都市左京区に鎮座する岡﨑神社は、子授け・安産・縁結びのご利益で知られ、境内には多くのうさぎの像が点在することから「うさぎ神社」とも呼ばれています。同時に創...
    あわせて読みたい
    【京都・下御霊神社】疫病災厄から都を守護する名水「御霊水」が飲める社 京都市中京区に鎮座します「下御霊神社」(しもごりょうじんじゃ)は京都御所の南方に位置し、疫病災厄から都を守護する社とあるように八柱のご祭神を祀っています。 下...

    \週末の神社巡りにピッタリ!/
    維持費0円、ガソリン代込で短時間の利用でもお得に。今すぐ登録して、特典をゲット!
    2024/8/1~10/31まで月額基本料金が2ヶ月0円の入会キャンペーン実施中!
    紹介コード0032-258544を会員登録時に入力して初回利用がさらにお得に!Wチャンス!
    タイムズカーシェアの会員登録はこちら

    カーシェアリングに興味があるけどイマイチどういったものか分からない方
    使い方とメリットデメリットを紹介
    タイムズと楽天カーシェア比較
    入会から利用返却方法を解説
    こんな場面で役立つカーシェア

    京都熊野神社

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    目次