京都市内の神社に行きたいけど場所がわからない…。
神社の場所はわかるけどあの神社のご利益はなんだっけ?
1日で色んな神社を参拝したいけど一つ一つ神社を調べるのがめんどくさい。
こういった問題を解決する便利ツールを作成しました。
京都市内を完全網羅したアクセスツールです!
- 各エリア別神社一覧
- 五十音順神社一覧
1の各エリア別神社一覧は『神社名』のみ(クリックするとノバブロ神社)
2の五十音順の項目は『神社名』『ご利益』『住所』『営業時間』『駐車場の有無』『ノバブロ神社』『公式HP』を記載しています。
現在京都市内を網羅するアクセス一覧表のサイトはありませんのでノバブロ神社にて作成しました。
五十音順で探される方で目的地がある方は102社が長いので目次から飛ばれる事をおススメします。
ぜひともご活用ください!
目次
京都市内神社「各エリア別神社一覧」
神社名のみ記載しております。神社名をクリックすると「ノバブロ神社」のサイトに飛びます。
神社の歴史や境内の様子、見どころを知りたい方はクリックしてみてください。
京都駅周辺
烏丸御池・四条河原町・西院周辺
- 御金神社(みかねじんじゃ)
- 高松神明神社(たかまつしんめいじんじゃ)
- 武信稲荷神社(たけのぶいなりじんじゃ)
- 元祇園梛神社(もとぎおんなぎじんじゃ)
- 天道神社(てんどうじんじゃ)
- 菅大臣神社(すがだいじんじんじゃ)
- 五條天神宮(ごじょうてんしんぐう)
- 火除天満宮(ひよけてんまんぐう)
- 京都大神宮(きょうとだいじんぐう)
- 錦天満宮(にしきてんまんぐう)
- 西院春日神社(さいいんかすがじんじゃ)
- 繫昌神社(はんじょうじんじゃ)
北野天満宮周辺
- わら天神宮(わらてんじんぐう)
- 平野神社(ひらのじんじゃ)
- 北野天満宮(きたのてんまんぐう)
- 大将軍八神社(だいしょうぐんはちじんじゃ)
- 首途八幡宮(かどではちまんぐう)
- 晴明神社(せいめいじんじゃ)
- 水火天満宮(すいかてんまんぐう)
- 櫟谷七野神社(いちいだにななのじんじゃ)
- 玄武神社(げんぶじんじゃ)
- 建勲神社(たけいさおじんじゃ)
- 今宮神社(いまみやじんじゃ)
- 上賀茂神社(かみがもじんじゃ)
嵯峨野・嵐山・大原野周辺
- 木嶋神社(このしまじんじゃ)
- 梅宮大社(うめみやたいしゃ)
- 松尾大社(まつおたいしゃ)
- 月読神社(つきよみじんじゃ)
- 車折神社(くるまざきじんじゃ)
- 野宮神社(ののみやじんじゃ)
- 御髪神社(みかみじんじゃ)
- 大原野神社(おおはらのじんじゃ)
- 大歳神社(おおとしじんじゃ)
京都御苑周辺
- 下御霊神社(しもごりょうじんじゃ)
- 梨木神社(なしのきじんじゃ)
- 幸神社(さいのかみのやしろ)
- 下鴨神社(しもがもじんじゃ)
- 菅原院天満宮神社(すがわらいんてんまんぐうじんじゃ)
- 護王神社(ごおうじんじゃ)
- 白峯神宮(しらみねじんぐう)
- 上御霊神社(かみごりょうじんじゃ)
宝ヶ池・大原周辺
- 八大神社(はちだいじんじゃ)
- 鷺森神社(さぎもりじんじゃ)
- 三宅八幡宮(みやけはちまんぐう)
- 崇道神社(すどうじんじゃ)
- 九頭竜大社(くずりゅうたいしゃ)
- 貴船神社(きふねじんじゃ)
- 八瀬天満宮(やせてんまんぐう)
- 出世稲荷神社(しゅっせいなりじんじゃ)
- 江文神社(えぶみじんじゃ)
- 静原神社(しずはらじんじゃ)
- 由岐神社(ゆきじんじゃ)
哲学の道・岡崎周辺
- 平安神宮(へいあんじんぐう)
- 京都熊野神社(きょうとくまのじんじゃ)
- 岡崎神社(おかざきじんじゃ)
- 御辰稲荷神社(おたついなりじんじゃ)
- 大豊神社(おおとよじんじゃ)
- 熊野若王子神社(くまのにゃくおうじじんじゃ)
- 宗忠神社(むねただじんじゃ)
- 吉田神社(よしだじんじゃ)
- 田中神社(たなかじんじゃ)
祇園・東山区周辺
- 若宮八幡宮社(わかみやはちまんぐうしゃ)
- 京都えびす神社(きょうとえびすじんじゃ)
- 安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)
- 京都霊山護国神社(きょうとりょうぜんごこくじんじゃ)
- 八坂神社(やさかじんじゃ)
- 粟田神社(あわたじんじゃ)
- 満足稲荷神社(まんぞくいなりじんじゃ)
- 地主神社(じしゅじんじゃ)
東福寺周辺
山科区周辺
- 日向大神宮(ひむかいだいじんぐう)
- 諸羽神社(もろはじんじゃ)
- 花山稲荷神社(かざんいなりじんじゃ)
- 折上稲荷神社(おりがみいなりじんじゃ)
- 大石神社(おおいしじんじゃ)
- 三之宮神社(さんのみやじんじゃ)
- 岩屋神社(いわやじんじゃ)
伏見区・宇治市周辺
- 伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)
- 藤森神社(ふじのもりじんじゃ)
- 城南宮(じょうなんぐう)
- 御香宮神社(ごこうのみやじんじゃ)
- 天穂日命神社(あめのほひのみことじんじゃ)
- 菱妻神社(ひしづまじんじゃ)
- 羽束師坐高御産日神社(はづかしにますたかみむすびじんじゃ)
- 田中神社(たなかじんじゃ)
- 乃木神社(のぎじんじゃ)
- 宇治上神社(うじがみじんじゃ)
- 宇治神社(うじじんじゃ)
- 縣神社(あがたじんじゃ)
- 許波多神社(こはたじんじゃ)
- 三栖神社(みすじんじゃ)
- 金札宮(きんさつぐう)
- 大岩神社(おおいわじんじゃ)
【京都・勝負の神様18選】今すぐ行きたい!勝負運が爆上がり神社
【京都の神社名水12選】飲んで持ち帰れてご利益までもらおう
【関西40選】受験生に人気の合格祈願・学業成就の天満宮を一挙紹介
京都市内神社「五十音順神社一覧」
『神社名』『ご利益』『住所』『営業時間』『駐車場の有無』『ノバブロ神社』『公式HP』を記載しています。
住所をクリックすると「Google Map」に飛ぶようになっています。
縣神社(あがたじんじゃ)

- ご利益:縁結び・安産・家運盛隆
- 住所:京都府宇治市宇治蓮華72(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:無料駐車場あり(小スペース)
- 公式HP:縣神社
縣神社






【京都・縣神社】宇治に鎮座する安産・縁結びのご利益神社
京都府宇治市に鎮座します縣神社(あがたじんじゃ)。宇治橋西詰から南に下った場所にあるのですが、それまでにお茶屋やお食事処が沢山ある場所に、大きな鳥居がありそ…
天穂日命神社(あめのほひのみことじんじゃ)



- ご利益:学業成就・受験合格・縁結び
- 住所:京都府京都市伏見区石田森西66(Googleマップ)
- 営業時間:拝観自由
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
天穂日命神社






【京都伏見,天穂日命神社】万葉集でも詠われた「石田の杜」で癒しのひと時
京都市伏見区に鎮座します天穂日命神社はその名の通り天穂日命をご祭神としてお祀りする学業成就・受験合格・縁結びのご利益がある神社です。 万葉集で「山科の …
文子天満宮(あやこてんまんぐう)



- ご利益:学業成就・合格祈願
- 住所:京都府京都市下京区区間之花屋町下る天神町400(Googleマップ)
- 営業時間:7:00~19:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:文子天満宮
文子天満宮






【京都文子天満宮】最強の学業成就のご利益!天神信仰発祥の地
京都市下京区に鎮座します「文子天満宮」(あやこてんまんぐう)は菅原道真と乳母である多治比文子をご祭神として祀る神社です。 ご利益は学業成就・合格祈願の他に縁結…
粟田神社(あわたじんじゃ)



- ご利益:厄除け・病魔退散・旅立ち守護・旅行安全・縁結び・安産・経営守護
- 住所:京都府京都市東山区粟田口鍛冶町1(Googleマップ)
- 営業時間:8:30~17:00(授与所)
- 駐車場:無料駐車場3台
- 公式HP:粟田神社
粟田神社






【京都・粟田神社】刀剣乱舞の聖地巡礼!多数のご利益授かる
京都市東山区に鎮座する「粟田神社」(あわたじんじゃ)はご祭神に素戔嗚尊(すさのおのみこと)と大己貴命(おおなむちのみこと)を祀る神社で、京都の東の出入り口に…
櫟谷七野神社(いちいだにななのじんじゃ)



- ご利益:恋愛成就・浮気封じ・復縁祈願
- 住所:京都府京都市上京区蘆山寺上る西入社横町277(Googleマップ)
- 営業時間:境内自由
- 駐車場:無し
- 公式HP:櫟谷七野神社
櫟谷七野神社






【京都・櫟谷七野神社】浮気封じ・縁戻し!隠れ家的な裏スポット神社
京都市上京区に鎮座します櫟谷七野神社(いちいだにななのじんじゃ)は住宅街の中にあり、非常に見えづらい場所に鳥居があるため、ギリギリまでそこに神社があるかどう…
市比賣神社(いちひめじんじゃ)



- ご利益:女性の厄除け・子育て・商売繁盛・縁結び
- 住所:京都府京都市下京区河原町五条下ル一筋目西入ル(Googleマップ)
- 営業時間:7:00~18:00(授与所9:00~16:30)
- 駐車場:無し
- 公式HP:市比賣神社
市比賣神社






【京都・市比賣神社】願いが叶う御神水パワー!女性の為の厄払いの社
京都市下京区に鎮座しています「市比賣神社」(いちひめじんじゃ)通称「いちひめさん」は五柱の女神をお祀りしてる全国でも珍しい神社になります。 縁結び・女性厄除け…
新熊野神社(いまくまのじんじゃ)



- ご利益:健康長寿・病魔退散・芸事上達
- 住所:京都市東山区今熊野椥ノ森町42(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:有料駐車場 最初の30分100移行30分200円
- 公式HP:新熊野神社
新熊野神社






【京都・新熊野神社】お腹が治るご利益を授かれる天然記念物の御神木
京都府東山区に鎮座します新熊野神社(いまくまのじんじゃ)は京都三熊野社(京都熊野神社・熊野若王子神社・新熊野神社)の一つです。後白河天皇が遠い紀伊国の熊野詣…
新日吉神宮(いまひえじんぐう)



- ご利益:開運招福・厄除け・商売繁盛・安産・縁結び
- 住所:京都府京都市東山区妙法院前側町451-1(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:新日吉神宮
新日吉神宮






【京都新日吉神宮】神猿(まさる)が見守る見どころ満載の神社を参詣
京都市東山区に鎮座します「新日吉神宮」は滋賀の日吉大社から勧請された神社で”しんひよし”と書いて”いまひえ”と呼びます。 神使いは「猿」で神猿(まさる)と呼び「魔…
今宮神社(いまみやじんじゃ)



- ご利益:病気平癒・良縁成就・玉の輿
- 住所:京都府京都市北区紫野今宮町21(Googleマップ)
- 営業時間:境内自由(授与所9:00~17:00)
- 駐車場:有料駐車場あり
- 公式HP:今宮神社
今宮神社






【京都・今宮神社】女性必見「玉の輿」のお守りでご利益授かる
京都市北区に鎮座します「今宮神社」(いまみやじんじゃ)は別名「玉の輿神社」とも言われています。西陣の八百屋に生まれた「お玉(桂昌院)」が徳川家3代将軍の徳川家…
岩屋神社(いわやじんじゃ)



- ご利益:縁結び・安産・子授け・厄除け・家内安全・交通安全・病気平癒
- 住所:京都府京都市山科区大宅中小路町67(Googleマップ)
- 営業時間:8:30~17:00
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:岩屋神社
岩屋神社






【京都・岩屋神社】皇祖神をお祀りする縁結びのご利益がある古社
京都市山科区に鎮座します岩屋神社のご祭神は皇祖神の天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)とその妻の栲幡千々姫命(たくはたちぢひめのみこと)子の饒速日命(にぎ…
宇治上神社(うじがみじんじゃ)



- ご利益:学業成就・厄除開運・受験合格・心願成就
- 住所:京都府宇治市宇治山田59(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~16:30
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
宇治上神社






【京都・宇治上神社】世界一小さい世界遺産で学業のご利益
京都府宇治市に鎮座します「宇治上神社」(うじがみじんじゃ)は朝日山のふもとに位置しています。周辺は宇治川の散策路があり、京の雰囲気が漂い、外国人観光客にも人…
宇治神社(うじじんじゃ)



- ご利益:学業成就・合格祈願
- 住所:京都府宇治市宇治山田1丁目(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~16:30
- 駐車場:有料駐車場あり(700円/日)
- 公式HP:宇治神社
宇治神社






【京都・宇治神社】天満宮よりすごい学業成就・合格祈願のご利益スポット
京都府宇治市に鎮座します「宇治神社」(うじじんじゃ)は宇治川沿いにあり、また観光名所でもあるため綺麗に整備されており京都の風情を感じられる場所です。 元々隣に…
梅宮大社(うめみやたいしゃ)



- ご利益:安産・子授け・酒造守護
- 住所:京都府京都市右京区梅津フケノ川町30(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00(受付終了16:30)
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:梅宮大社
梅宮大社






【京都・梅宮大社】猫が神?梅の名所は猫好きが集まる人気の神社
京都市右京区に鎮座します「梅宮大社」(うめみやたいしゃ)は酒造の神様がお祀りされている神社で安産・子授かりのご利益もあり多くの参拝者が訪れています。 また、梅…
江文神社(えぶみじんじゃ)



- ご利益:五穀豊穣・衣服・アパレル・産業振興
- 住所:京都府京都市左京区大原野村町(Googleマップ)
- 営業時間:拝観自由
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:無し
江文神社






【京都・江文神社】金毘羅山の麓に鎮座するアパレル信仰神社
京都市左京区に鎮座します「江文神社」(えぶみじんじゃ)は下鴨静原大原線という鞍馬から大原に抜けていく道路の途中に現れる神社で、主流の道路ではないため観光又は…
大石神社(おおいしじんじゃ)



- ご利益:大願成就
- 住所:京都府京都市山科区西野山桜ノ馬場町116(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~16:00
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:大石神社
あわせて読みたい






【京都・大石神社】大願成就のご利益!大石内蔵助ゆかりの神社!
神社の概要 基本情報 神社名:大石神社(おおいしじんじゃ)ご祭神:大石内蔵助良雄ご利益:大願成就・商売繁盛・交通安全・厄除け・家内安全・病気平癒など 境内の雰囲…
大岩神社(おおいわじんじゃ)



- ご利益:疫病封じ・心の病を治す・病気平癒
- 住所:京都府京都市伏見区深草向ヶ原町89-2(Googleマップ)
- 営業時間:拝観自由
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:無し
大岩神社






【京都・大岩神社】怖いの境地!狛犬や鳥居が倒壊している廃神社
京都市伏見区の深草にあります「大岩神社」(おおいわじんじゃ)は京都府と滋賀県を結ぶ大津淀線沿いの大岩山に鎮座し、稲荷山や大岩山をハイキングする深草トレイルの…
大歳神社(おおとしじんじゃ)



- ご利益:五穀豊穣・商売繁盛・厄災除け・事業成功・家内安全
- 住所:京都府京都市西京市大原野灰方町575(Googleマップ)
- 営業時間:拝観自由
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
大歳神社






【京都・大歳神社】栢の森と称された五穀豊穣のご利益神社
京都市西京区に鎮座します「大歳神社」(おおとしじんじゃ)は大歳神をご祭神として祀る神社で五穀豊穣などのご利益がある創建約1300年の古社です。 金色の神額が目に付…
大豊神社(おおとよじんじゃ)



- ご利益:病気平癒・福徳長寿・無病息災・安産・子授け・縁結び・学業成就
- 住所:京都府京都市左京区鹿ヶ谷宮ノ前町1(Googleマップ)
- 営業時間:8:00~17:00
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:無し
大豊神社






【京都,大豊神社】色々な神使いが鎮座する豊富のご利益を授かれる社
京都市左京区の哲学の道周辺に鎮座します大豊神社は平安時代初期に宇多天皇の病気平癒祈願の為に創建された神社で医療の神である少彦名命や学問の神である菅原道真など…
大原野神社(おおはらのじんじゃ)



- ご利益:良縁成就・縁結び・家内安全・夫婦円満・厄除け・勝運・交通安全
- 住所:京都府京都市西京区大原野南春日町1152(Googleマップ)
- 営業時間:参拝自由
- 駐車場:有料駐車場500円/日
- 公式HP:大原野神社
大原野神社






【京都・大原野神社】御朱印巡り!全国唯一の狛鹿が守護する神社
京都市の西京区に鎮座します「大原野神社」(おおはらのじんじゃ)は奈良の春日大社の勧請を受け創建したことから、「京の春日」と呼ばれ多くの参拝者が訪れます。 この…
岡崎神社(おかざきじんじゃ)



- ご利益:安産・子授かり・縁結び・夫婦和合・方除け・厄除け
- 住所:京都府京都市左京区岡崎東天王町51(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:岡崎神社
岡崎神社






【京都・岡﨑神社】子授け・安産・縁結びのご利益を授かる「うさぎ神社」参拝ガイド
京都市左京区に鎮座する岡﨑神社は、子授け・安産・縁結びのご利益で知られ、境内には多くのうさぎの像が点在することから「うさぎ神社」とも呼ばれています。同時に創…
御辰稲荷神社(おたついなりじんじゃ)



- ご利益:芸能上達・商売繁盛・ケガ防止
- 住所:京都府京都市左京区聖護院円頓町29-1(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~16:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
御辰稲荷神社






【京都・御辰稲荷神社】芸能上達の稲荷社で御朱印めぐり
京都市左京区に鎮座します御辰稲荷神社(おたついなりじんじゃ)は平安神宮の北側の丸太町通り沿いにあります。 京都市内の神社としてはとても小さめの神社となっていま…
折上稲荷神社(おりがみいなりじんじゃ)



- ご利益:仕事運アップ・開運・良縁・玉の輿
- 住所:京都府京都市山科区西野山中臣町25(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:折上稲荷神社
折上稲荷神社






【京都・折上稲荷神社】伏見稲荷の奥宮!?働く女性のためのご利益神社
京都市山科区に鎮座します折上稲荷神社(おりがみいなり)は稲荷山の奥にあることから伏見稲荷大社の奥宮と呼ばれており、その昔、孝明天皇が即位される際に側で仕える…
花山稲荷神社(かざんいなりじんじゃ)



- ご利益:商売繁盛・技芸上達
- 住所:京都府京都市山科区西野山欠ノ上町65番地(Googleマップ)
- 営業時間:拝観自由
- 駐車場:無料駐車場あり(5台)
- 公式HP:花山稲荷神社
あわせて読みたい






【京都・花山稲荷神社】ご祭神・ご利益・境内の雰囲気などをご紹介
神社の概要 基本情報 神社名:花山稲荷神社(かざんいなりじんじゃ)ご祭神:宇迦之御魂大神・神大市比売大神・大土之御祖大神ご利益:五穀豊穣・商売繫盛・厄除開運・…
首途八幡宮(かどではちまんぐう)



- ご利益:旅行安全・交通安全
- 住所:京都府京都市上京区桜井町102-1(Googleマップ)
- 営業時間:6:00~18:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都首途八幡宮】牛若丸ゆかりの鳩神社でご利益を授かる
京都市上京区に鎮座します「首途八幡宮」(かどではちまんぐう)は大分県の宇佐八幡宮より勧請された神社で、内野八幡宮として創建後、現在の首途八幡宮と呼ばれるよう...
上賀茂神社(かみがもじんじゃ)



- ご利益:厄除開運・必勝
- 住所:京都府京都市北区上賀茂本山339(Googleマップ)
- 営業時間:5:30~17:00
- 駐車場:6:00~22:00 30分100円
- 公式HP:上賀茂神社
あわせて読みたい






【京都・上賀茂神社】パワースポットの立砂で厄除開運のご利益
京都市北区に鎮座します「上賀茂神社」(かみがもじんじゃ)は古都京都の文化財の一つとしてユネスコの世界遺産に登録されている神社で正式名称は「賀茂別雷神社」(か...
上御霊神社(かみごりょうじんじゃ)



- ご利益:厄除け・心鎮め・家内安全・家業繁栄・安産・学業成就・書道上達
- 住所:京都府京都市上京区烏丸東入上御霊堅町495番地(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:無料駐車場あり(10台)
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・上御霊神社】ご利益は「心鎮め」精神に投げかける現代に必須の神社
京都市上京区に鎮座します「上御霊神社」(かみごりょうじんじゃ)は応仁の乱発端の地としても知られています。 応仁の乱とは室町時代の応仁元年(1467年)から文明9年...
菅大臣神社(かんだいじんじんじゃ)



- ご利益:学業成就・合格祈願・開運・商売繁盛
- 住所:京都府京都市下京区菅大臣町187(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都菅大臣神社】京洛御朱印めぐり。道真誕生の地でご利益
京都市下京区に鎮座します「菅大臣神社(かんだいじんじんじゃ)」は菅原道真の誕生の地として知られています。正式名称は「菅大臣社(かんだいじんのやしろ)」で通称...
北野天満宮(きたのてんまんぐう)



- ご利益:学業成就・合格祈願
- 住所:京都府京都市上京区馬喰町(Googleマップ)
- 営業時間:夏5:00~18:00・冬5:30~17:30(授与所9:00~17:00)
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:北野天満宮
あわせて読みたい






【京都・北野天満宮】合格祈願以外のご利益もすごい総本宮!見どころもご紹介
天満宮や天神社と言えば『学問の神様・菅原道真公』がご祭神としてお祀りされ「学業成就」や「合格祈願」のご利益があるってお思いですよね。 間違いありません!正解で...
貴船神社(きふねじんじゃ)



- ご利益:縁結び・復縁・子宝・安産・開運
- 住所:京都市左京区鞍馬貴船町180(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00(授与所)
- 駐車場:有料駐車場(500円/日)
- 公式HP:貴船神社
あわせて読みたい






【京都・貴船神社】本物の名水で超開運!奇跡の「日本版ルルドの泉」とは?
京都市内から少し離れていても(車で40分程度)観光スポットとして人気の鞍馬地区に鎮座します貴船神社は日本三大縁結び神社としても有名です。 季節によって見れる景色...
吉祥院天満宮(きっしょういんてんまんぐう)



- ご利益:学業成就・合格祈願・開運招福
- 住所:京都府京都市南区吉祥院政所町3(Googleマップ)
- 営業時間:8:00~17:00
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・吉祥院天満宮】初の天満宮でご利益!キティのお守り
京都市南区に鎮座します「吉祥院天満宮」(きっしょういんてんまんぐう)は菅原道真誕生の地で総本社である北野天満宮より早く創建された初の天満宮と言われている神社...
京都えびす神社(きょうとえびすじんじゃ)



- ご利益:商売繁盛・家運隆盛・交通安全
- 住所:京都府京都市東山区小松町125(Googleマップ)
- 営業時間:8:30~17:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:京都えびす神社
あわせて読みたい






【京都・京都えびす神社】財布の供養もできるご利益絶大の神社
京都市東山区に鎮座します「京都ゑびす神社」。建仁寺の西側の大和大路通り沿いにあり、日本三大えびす神社(西宮神社・今宮戎神社)の一つとして有名です。 ※実際には...
京都熊野神社(きょうとくまのじんじゃ)



- ご利益:縁結び・安産・健康長寿
- 住所:京都府京都市左京区聖護院山王町43(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00(開門7:00~)
- 駐車場:無料駐車場3台
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都京都熊野神社】縁結びの観光スポットでご利益を授かる
京都市左京区に鎮座します「京都熊野神社」(きょうとくまのじんじゃ)は国産み・神産みをしたイザナギ・イザナミと天照大神など5柱をご祭神として祀っており、縁結びの...
京都大神宮(きょうとだいじんぐう)



- ご利益:開運招福・国家安寧・五穀豊穣・商売繁盛
- 住所:京都府京都市下京区貞安前之町622(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:京都大神宮
あわせて読みたい






【京都大神宮】アニメキャラ巫女に萌え!伊勢分霊でご利益
京都大神宮は京都市下京区の四条河原町にあります高島屋の裏手に鎮座しています。寺町通り沿いに面しており、普通の街並みと同化している感じで神社があるのですが、こ...
京都霊山護国神社(きょうとりょうぜんごこくじんじゃ)



- ご利益:-
- 住所:京都府京都市東山区清閑寺霊山町(Googleマップ)
- 営業時間:8:00~17:00(受付9:00~)
- 駐車場:無し
- 公式HP:京都霊山護国神社
あわせて読みたい






【京都・霊山護国神社】坂本龍馬を祀る幕末ファン必見の神社
京都市東山区に鎮座します京都霊山護国神社(きょうとりょうざんごこくじんじゃ)は国事殉難者約73,000柱を祀った神社です。 京都霊山護国神社 歴史 慶応4年(1868年)...
金札宮(きんさつぐう)



- 五穀豊育・火難除去・家運隆昌・開運・幸運・金運アップ
- 住所:京都府京都市伏見区鷹匠町8番地(Googleマップ)
- 営業時間:境内自由
- 駐車場:無し
- 公式HP:金札宮
あわせて読みたい






【京都,金札宮】伏見最古の神社で開運・幸運・金運のご利益
京都市伏見区に鎮座します金札宮は創建時に空から金色のお札が舞い降りてきた事から「金札宮」と名づけられた神社です。 ご祭神は三柱の神様をお祀りしており、...
九頭竜大社(くずりゅうたいしゃ)



- ご利益:除災招福・八方塞がり除け・厄除け・開運・商売繁盛・病気平癒・福徳授け・必勝
- 住所:京都府京都市左京区八瀬近衛町681(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:無料駐車場あり(約30台)
- 公式HP:九頭竜大社
あわせて読みたい






【京都・九頭竜大社】ご利益絶大!九頭竜弁財天様の奇蹟のお力!
京都市左京区に鎮座します「九頭竜大社」(くずりゅうたいしゃ)は大西正治朗の夢枕に九頭竜弁財天大神様が現れ、御神託を授かり京都八瀬の地に祠をお祀りしたのが始ま...
熊野若王子神社(くまのにゃくおうじじんじゃ)



- ご利益:厄除け・縁結び・開運
- 住所:京都府京都市左京区若王子町2(Googleマップ)
- 営業時間:境内自由(9:00~17:00授与所)
- 駐車場:無料駐車場5台
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・熊野若王子神社】熊野詣りの出発地で縁結びのご利益
京都市左京区に鎮座します熊野若王子神社(くまのにゃくおうじじんじゃ)は京都三熊野社(熊野神社・新熊野神社・熊野若王子神社)の一つです。 ご祭神は国土守護の国常...
車折神社(くるまざきじんじゃ)



- ご利益:金運向上・縁結び・厄除け・学芸向上・商売繁盛・恋愛成就
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨朝日町23(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:車折神社
あわせて読みたい






【京都・車折神社】SnowManなどジャニーズがお忍び参拝する神社
京都府京都市右京区に鎮座します「車折神社(くるまざきじんじゃ)」には旧ジャニーズ(現:SMILE-UP)や乃木坂46などのアイドルや俳優・女優・芸術家などが芸術向...
鎌達稲荷神社(けんたついなりじんじゃ)



- ご利益:勝負運・競技勝利・賭博勝利・社運隆盛・出世祈願・商売繁盛・交通安全
- 住所:京都府京都市南区唐橋西寺町57-1(Googleマップ)
- 営業時間:拝観自由
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・鎌達稲荷神社】サムハラの力を授かれる勝運のご利益
京都市南区に鎮座します「鎌達稲荷神社」(けんたついなりじんじゃ)はご祭神に倉稲魂大神と猿田彦大神の2柱をお祀りしており、勝負事やギャンブルが好きな方は参拝して...
玄武神社(げんぶじんじゃ)



- ご利益:方除け・厄除け・疫病除け
- 住所:京都府京都市北区紫野雲林院町88(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~16:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:玄武神社
あわせて読みたい






【京都・玄武神社】守護四神「方除け・厄除け」のご利益
京都市北区に鎮座します「玄武神社」(げんぶじんじゃ)は第55代文徳天皇の第一皇子である惟喬親王(これたかしんのう)をご祭神としてお祀りする神社で、守護四神玄武...
護王神社(ごおうじんじゃ)



- ご利益:足腰の健康・厄除け・亥年生まれの守護・子育て子供の成長守護・ぜんそく封じ
- 住所:京都府京都市上京区桜鶴圓町下長者町下ル桜鶴円町385烏丸通り(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:無料駐車場あり(15台)
- 公式HP:護王神社
あわせて読みたい






【京都・護王神社】イノシシがシンボル!ご利益は足腰の健康
京都市上京区に鎮座します「護王神社」(ごおうじんじゃ)は京都御苑の西側にあり、菅原院天満宮神社と同じ国道367号線沿いに鎮座しています。 この神社は「狛犬」なら...
御香宮神社(ごこうのみやじんじゃ)



- ご利益:安産守護・子育て
- 住所:京都府京都市伏見区御香宮門前町174(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~16:00
- 駐車場:有料駐車場(40分200円)
- 公式HP:御香宮神社
あわせて読みたい






【京都・御香宮神社】安産祈願・子育てのご利益で有名な社
京都市伏見区に鎮座します「御香宮神社」(ごこうのみやじんじゃ)は神功皇后やその家系をご祭神としてお祀りする神社で、ご祭神の神功皇后は臨月の身でもありながら、...
五條天神宮(ごじょうてんしんぐう)



- ご利益:無病息災・病気平癒・厄除け・健康成就・農耕
- 住所:京都府京都市下京区天神前町351(Googleマップ)
- 営業時間:7:00~18:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・五條天神宮】洛中一の古社!医薬の神にご利益を授かる
京都市下京区に鎮座します五條天神宮(ごじょうてんしんぐう)は医薬の神である少彦名命と他2柱をご祭神としてお祀りする神社で、病気平癒・無病息災などのご利益がある...
木嶋神社(このしまじんじゃ)



- ご利益:縁結び・子宝・開運・安産・育児
- 住所:京都府京都市右京区太秦森ヶ東町50-1(Googleマップ)
- 営業時間:境内自由(授与所??)
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・木嶋坐天照御魂神社】神秘的スポット三柱鳥居でご利益
京都市右京区に鎮座します「木嶋坐天照御魂神社」(このしまにますあまてるみたまじんじゃ)通称「木嶋神社」(このしまじんじゃ)は祈雨の神として信仰された5柱のご祭...
許波多神社(こはたじんじゃ)



- ご利益:勝運・ガン封じ・病気平癒
- 住所:京都府宇治市木幡東中34-8(Googleマップ)
- 営業時間:拝観自由
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・五ヶ庄許波多神社】競馬発祥の地で万馬券ゲット祈願
京都府宇治市に鎮座します「許波多神社」(こはたじんじゃ)は皇祖をご祭神としてお祀りする神社で古くから競馬(くらべうま)神事が行われてきたことから「競馬発祥の...
西院春日神社(さいいんかすがじんじゃ)



- ご利益:病気平癒・災難厄除け
- 住所:京都府京都市右京区西院春日神社61(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~18:00
- 駐車場:無料駐車場10台
- 公式HP:西院春日神社
あわせて読みたい






【京都・西院春日神社】病気を癒すご利益!御朱印・アクセスなど
京都市右京区に鎮座します西院春日神社(さいいんかすがじんじゃ)は奈良の春日大社より分霊をお祀りした事がはじまりで、病傷快癒・厄除けや旅行安全・交通安全のご利...
幸神社(さいのかみのやしろ)



- ご利益:縁結び・芸能上達・鬼門除け・旅行安全
- 住所:京都府京都市上京区幸神町303寺町通今出川上ル西入ル(Googleマップ)
- 営業時間:10:00~16:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・幸神社】猿が守護神!?鬼門除けの古社で縁結びのご利益
京都市上京区に鎮座します「幸神社」は「さちじんじゃ」や「しあわせじんじゃ」などと読みがちですが、名称は「さいのかみのやしろ」といいます。 今出川通から狭い一方...
鷺森神社(さぎもりじんじゃ)



- ご利益:所願成就・厄除け開運・家内安全・旅行安全
- 住所:京都府京都市左京区修学院宮ノ脇町16(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~16:00(授与所)
- 駐車場:無料駐車場5台
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都鷺森神社】霊石「八重垣」で縁結びのご利益を授かる
京都市左京区に鎮座します「鷺森神社」(さぎのもりじんじゃ)はご祭神に素戔嗚尊(すさのおのみこと)を祀る縁結びの神社です。 参道は春は桜、夏は青もみじ、...
三之宮神社(さんのみやじんじゃ)



- ご利益:安産・子育て・縁結び
- 住所:京都府京都市山科区東野八反畑町60(Googleマップ)
- 営業時間:拝観自由
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・三之宮神社】ご祭神・ご利益・境内の雰囲気などをご紹介
神社の概要 基本情報 神社名:三之宮神社(さんのみやじんじゃ)ご祭神:鵜鷀草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと)ご利益:縁結び・夫婦和合・子授け・安産 境内の雰…
地主神社(じしゅじんじゃ)



- ご利益:縁結び・商売繁盛・家内安全・開運招福
- 住所:京都府京都市東山区清水1-317(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:地主神社
あわせて読みたい






【京都・地主神社】社殿修復工事の為、2025年まで臨時休業
京都最古の縁結びの神、大国主命をご祭神としてお祀りする清水寺の境内に鎮座します「地主神社」(じしゅじんじゃ)ですが、2022年8月より社殿修復工事の為に臨時休業し…
静原神社(しずはらじんじゃ)



- ご利益:地域安全・家内安全・事業成功
- 住所:京都府京都市左京区静市静原町215(Googleマップ)
- 営業時間:拝観自由
- 駐車場:駐車スペースあり
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・静原神社】大銀杏・紅葉が名所のスポットの歴史・アクセスなど
京都市左京区に鎮座します静原神社(しずはらじんじゃ)は日本神話で国生みをする男神の「伊邪那岐命」と天照大御神の孫である天孫降臨の「瓊瓊杵尊」の2柱をご祭神とし...
下御霊神社(しもごりょうじんじゃ)



- ご利益:病気平癒・疫病退散・家内安全・交通安全
- 住所:京都府京都市中京区下御霊前町(Googleマップ)
- 営業時間:6:00~20:00
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:下御霊神社
あわせて読みたい






【京都・下御霊神社】疫病災厄から都を守護する名水「御霊水」が飲める社
京都市中京区に鎮座します「下御霊神社」(しもごりょうじんじゃ)は京都御所の南方に位置し、疫病災厄から都を守護する社とあるように八柱のご祭神を祀っています。 下...
白峯神宮(しらみねじんぐう)



- ご利益:スポーツ上達・芸事上達・悪縁切り良縁結び・学業成就・合格祈願
- 住所:京都府京都市上京区飛鳥井町261(Googleマップ)
- 営業時間:8:00~17:00
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:白峯神宮
あわせて読みたい






【京都・白峯神宮】サッカー選手も多数参拝するスポーツ守護のご利益
京都市上京区に鎮座します「白峯神宮」(しらみねじんぐう)はスポーツの神様として多くのスポーツ選手から崇敬され、球技のボールを奉納しています。境内にはサッカー...
下鴨神社(しもがもじんじゃ)



- ご利益:厄除け・開運・安産・子育て
- 住所:京都府京都市左京区下鴨泉川町59(Googleマップ)
- 営業時間:6:30~17:00
- 駐車場:有料駐車場あり
- 公式HP:下鴨神社
あわせて読みたい






【京都賀茂御祖神社】摂社もすごい!世界遺産下鴨神社の見どころ・ご利益
京都市左京区に鎮座します世界文化遺産に登録されている「下鴨神社」は正式名称を「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」といいます。 この下鴨神社の社の数が摂末社合...
出世稲荷神社(しゅっせいなりじんじゃ)



- ご利益:開運出世・延命長寿・武運長久・金運財運など他6種類
- 住所:京都府京都市左京区大原来迎院町148(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:無料駐車場なし。目の前に有料パーキング500円/日
- 公式HP:出世稲荷神社
あわせて読みたい






【京都・出世稲荷神社】十種のご利益!秀吉天下統一は稲荷信仰のおかげ!
京都市左京区の大原に鎮座します「出世稲荷神社」(しゅっせいなりじんじゃ)は立身出世の秀吉に因んで名づけられた「出世稲荷」でプライド高き男性にとって心くすぶら...
城南宮(じょうなんぐう)



- ご利益:方除け・厄除け・家庭円満・人間関係の円満・交通安全・開運
- 住所:京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7(Googleマップ)
- 営業時間:9:00~16:30(受付16:00)
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:城南宮
あわせて読みたい






【京都・城南宮】京都一の方除け・厄除けご利益がある神社
京都市伏見区にあります「城南宮(じょうなんぐう)」。方除け厄除けのご利益があります。車で行かれる方は名神高速道路「京都南IC」2分ですので、行きやすい場所でもあ...
水火天満宮(すいかてんまんぐう)



- ご利益:水難除け・火難除け・学業成就・合格祈願・厄除け・安産
- 住所:京都府京都市上京区扇町722-10(Googleマップ)
- 営業時間:境内自由(授与所9:00~)
- 駐車場:無し
- 公式HP:水火天満宮
あわせて読みたい






【京都水火天満宮】ビジネスマン必見!出世のご利益がある神社
京都市上京区に鎮座します「水火天満宮」(すいかてんまんぐう)は日本最初の天満宮と言われています。神社は他と比べて小さいですが、金龍水・登天石や出世石など魅力...
菅原院天満宮神社(すがわらいんてんまんぐうじんじゃ)



- ご利益:学業成就・合格祈願・厄除け・病気平癒
- 住所:京都府京都市上京区堀松町下売下ル堀松町406(Googleマップ)
- 営業時間:7:00~18:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:菅原院天満宮神社
あわせて読みたい






【京都・菅原院天満宮神社】魔法の石がもらたす癌封じのご利益
京都市上京区の京都御苑の西側で国道367号線沿いに鎮座します「菅原院天満宮神社」(すがわらいんてんまんぐうじんじゃ)は菅原道真公が誕生した際に使用された「産湯の...
崇道神社(すどうじんじゃ)



- ご利益:所願成就・開運・飽食・財運
- 住所:京都府京都市左京区上高野西明寺山
- 営業時間:9:00~16:00(授与所)
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都崇道神社】セルフの御朱印で所願成就のご利益
京都市左京区に鎮座します崇道神社(すどうじんじゃ)は上高野の西明寺山麗にあり、敦賀街道沿いにあります。車で行かれる方は手前にマンションがあり、奥にも見える山...
晴明神社(せいめいじんじゃ)



- ご利益:厄除け・病気平癒
- 住所:京都府京都市上京区晴明町806堀川通
- 営業時間:9:00~18:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:晴明神社
あわせて読みたい






【京都晴明神社】五芒星のお守りで悪除け・厄除けのご利益
京都市上京区に鎮座します安倍清明をご祭神としてお祀りする「晴明神社」(せいめいじんじゃ)は漫画・映画化もされヒットした「陰陽師」の主人公、安倍晴明ブームが起...
大将軍八神社(だいしょうぐんはちじんじゃ)



- ご利益:方除け・厄除け
- 住所:京都府京都市上京区西町48
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:大将軍八神社
あわせて読みたい






【京都・大将軍八神社】良い方向に導いてくれる方除けのご利益
京都市上京区にあります「大将軍八神社(だいしょうぐんはちじんじゃ)」北野天満宮があります今出川通から一本南の筋の一条通沿いに鎮座しています。 北野天満...
高松神明神社(たかまつしんめいじんじゃ)



- ご利益:心願成就・女人守護
- 住所:京都府京都市中京区釜座東入津軽町790
- 営業時間:9:00~18:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都高松神明神社】最高神をお祀りする開運厄除け神社
京都市中京区に鎮座します「高松神明神社」(たかまつしんめいじんじゃ)はご祭神に天照大御神をお祀りする神社で開運厄除のご利益があります。 大通りから路地...
瀧尾神社(たきおじんじゃ)



- ご利益:子授け・安産。商売繁盛・仕事運アップ
- 住所:京都府京都市東山区本町11-718
- 営業時間:授与所10:00~18:00(12:00~13:00昼休憩)
- 駐車場:無料駐車場あり(数台)
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・瀧尾神社】大丸の創業者が通った商売繁盛・出世の神社を訪ねる
京都市東山区に鎮座します瀧尾神社は大丸の創業者が通った商売繁盛・出世の神社として知られています。 現在は社殿が工事中で完成が未定ですが、境内社は参拝できますし…
建勲神社(たけいさおじんじゃ)



- ご利益:大願成就・開運・難局突破・災難除け
- 住所:京都府京都市北区紫野北舟岡町49
- 営業時間:拝観自由(授与所9:00~17:00)
- 駐車場:無し
- 公式HP:建勲神社
あわせて読みたい






【京都建勲神社】天下布武!天下一の武将に大願成就のご利益
京都市北区は標高45mの船岡山に鎮座しています「建勲神社」。正式には「たけいさおじんじゃ」と読むのが正解ですが、一般的には「けんくんじんじゃ」や「けんくんさん」...
武信稲荷神社(たけのぶいなりじんじゃ)



- ご利益:商売繁盛・必勝祈願・縁結び・家内安全・健康長寿・病気平癒。交通安全
- 住所:京都府京都市中京区今新在家町西町38
- 営業時間:9:00~17:30
- 駐車場:無料駐車場あり(数台)
- 公式HP:武信稲荷神社
あわせて読みたい






【京都・武信稲荷神社】伏見に負けないほどのパワースポット神社
武信稲荷神社(たけのぶいなりじんじゃ)は京都市中京区に鎮座する神社で創祀した藤原良相が長として一族の名づけをされた事から『名付け・命名』に縁がある神社として...
田中神社(たなかじんじゃ※田中西樋ノ口町)



- ご利益:縁結び・厄除け・開運・産業開発。病気平癒。延命長寿
- 住所:京都府京都市左京区田中西樋ノ口町1
- 営業時間:8:30~17:00
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・田中神社】美しい孔雀(くじゃく)がいる縁結びの神社
京都市左京区に鎮座します「田中神社」(たなかじんじゃ)は御蔭通り沿いにあります全国の田中姓の祖と言われている神社です。 周辺の地名も田中○○町となっており、最寄...
田中神社(たなかじんじゃ)



- ご利益:勝ち馬・子宝・安産・子孫繁栄・勝運
- 住所:京都府京都市伏見区横大路天王後51
- 営業時間:拝観自由
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都,田中神社】京都競馬場から一番近い「勝ち運」のご利益を授かれる社
京都市伏見区横大路に鎮座します田中神社(たなかじんじゃ)は伊勢神宮のご祭神である天照大御神の弟神である素戔嗚尊をお祀りする神社です。 この神社は京都競...
月読神社(つきよみじんじゃ)



- ご利益:安産・子授け
- 住所:京都府京都市西京区松室山添町15
- 営業時間:境内自由
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・月読神社】月延石の祈願石パワーと安産のお守りでご利益
京都市西京区に鎮座します松尾大社の境外摂社の「月読神社」(つきよみじんじゃ)は摂社とは思えない立派な神社で創建してから1200年の古社です。場所は松尾大社から南...
天道神社(てんどうじんじゃ)



- ご利益:五穀豊穣・家畜の悪疫除け・国家安寧・子孫長久・万民豊穣
- 住所:京都府京都市下京区西田町615仏光寺通猪熊西入ル
- 営業時間:参拝自由(授与所不明)
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・天道神社】唯一の「天道花神事」が行われる太陽神社
京都市下京区に鎮座します「天道神社」(てんどうじんじゃ)は阪急京都線の大宮駅から南東に下った仏光寺通猪熊西北角にあるこじんまりとした神社ですが、ご祭神は日本...
豊国神社(とよくにじんじゃ)



- ご利益:出世開運・厄除け招福・良縁成就・商売繁盛
- 住所:京都府京都市東山区茶屋町530
- 営業時間:9:00~17:00(宝物館拝観16:30まで)
- 駐車場:無し
- 公式HP:豊国神社
あわせて読みたい






【京都・豊国神社】豊臣秀吉創建の方広寺梵鐘と国宝唐門を参拝
京都市東山区に鎮座します「豊国神社(とよくに)」は京都国立博物館の北側に位置し、戦国武将の豊臣秀吉公が祀られている神社です。豊国神社の国宝唐門は左右約6m、高...
梨木神社(なしのきじんじゃ)



- ご利益:学業成就・厄除け・病気平癒・心願成就
- 住所:京都府京都市上京区染殿町680
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:梨木神社
あわせて読みたい






【京都・梨木神社】恋愛成就のご神木「愛の木」でご利益授かる
京都市上京区に鎮座します「梨木神社」(なしのきじんじゃ)は京都御苑の東側「清和院御門」付近にあり、ご祭神は江戸時代の公家「三條実萬」とその子「三條実美」の2柱...
錦天満宮(にしきてんまんぐう)



- ご利益:学業成就・合格祈願・商売繁盛・開運招福・厄除け・災難除け
- 住所:京都府京都市中京区四条上る中之町537番地
- 営業時間:8:00~20:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:錦天満宮
あわせて読みたい






【京都錦天満宮】飲むと知恵がつき招福を授かれる錦の湧き水
京都市中京区の「錦天満宮(にしきてんまんぐう)は390mにもわたり京都の台所ともいわれる400年の歴史がある錦市場の中に鎮座しています。大阪で言う梅田の東通商店街...
若一神社(にゃくいちじんじゃ)



- ご利益:開運出世(立身出世)
- 住所:京都府京都市下京区七条御所ノ内本町98
- 営業時間:境内拝観自由(授与所不明)
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・若一神社】見た者に幸運が訪れる座敷わらし開運フォトスポット
座敷わらしや平清盛ゆかりのご神水を巡るパワースポット! 京都の下京区に佇む若一神社(にゃくいちじんじゃ)は、神秘的なパワースポットとして人気の神社です。座敷わ...
乃木神社(のぎじんじゃ)



- ご利益:勝運・立身出世・合格祈願・学力向上・芸能諸芸上達
- 住所:京都府京都市伏見区桃山町板倉周防32
- 営業時間:9:00~16:00
- 駐車場:無料駐車場あり(4・5台)
- 公式HP:乃木神社
あわせて読みたい






【京都・乃木神社】勝って勝って勝ちま栗!負け知らずのご利益
京都市伏見区桃山町にあります「乃木神社(のぎじんじゃ)」。乃木神社と名乗る神社は4つあり、栃木県那須塩原市・山口県下関市・東京都港区赤坂と今回紹介する京都市伏...
野宮神社(ののみやじんじゃ)



- ご利益:縁結び・縁切り・子宝・子授かり・学業成就
- 住所:京都市右京区嵯峨野宮町1番地
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:野宮神社
あわせて読みたい






【京都・野宮神社】紀子様も参拝された子宝・安産のパワースポット
京都市右京区に鎮座します「野宮神社」(ののみやじんじゃ)は嵐山の竹林の小径内にあり、天照皇大神を祀る縁結び・子宝・安産のご利益がある神秘的なパワースポット神...
八大神社(はちだいじんじゃ)



- ご利益:方除け・厄除け・縁結び・学業成就
- 住所:京都府京都市左京区一乗寺松原町1
- 営業時間:9:00~16:00(授与所)
- 駐車場:詩仙堂と共通の有料駐車場(500円/日)
- 公式HP:八大神社
あわせて読みたい






【京都八大神社】宮本武蔵ゆかりの地!ご利益・御朱印・アクセスは?
京都市左京区に鎮座します「八大神社」(はちだいじんじゃ)は剣豪宮本武蔵が吉岡一門との戦いを繰り広げた「一乗寺下り松の決闘」前に悟りを開いた神社として信仰して...
羽束師坐高御産日神社(はづかしにますたかみむすびじんじゃ)



- ご利益:水難除け・災害除け・厄災除け
- 住所:京都府京都市伏見区羽束師志水町219-1
- 営業時間:拝観自由
- 駐車場:無料駐車場あり(10台)
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都,羽束師坐高御産日神社】菅原道真も立ち寄った造化三神を祀る古社
京都府京都市伏見区に鎮座します羽束師坐高御産日神社(はづかしにますたかみむすびじんじゃ)は日本神話で最初に現れた造化三神の二柱をお祀りしている神社です。 この...
繫昌神社(はんじょうじんじゃ)



- ご利益:商売繫盛・家内安全・諸芸成就・良縁成就
- 住所:京都府京都市下京区繫昌町308(Googleマップ)
- 営業時間:8:00~日没
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・繁昌神社】実は知られていない全国唯一の商売繁盛の神社
繁昌神社は一軒家に鳥居と社殿を建てたようなこじんまりとした神社で宗像三女神をご祭神としてお祀りしています。 境内社などはなく(手水舎はある)社殿のみですが、御…
菱妻神社(ひしづまじんじゃ)



- ご利益:水難除け・五穀豊穣・子孫繁栄・厄災除け・事業成功
- 住所:京都府京都市伏見区久我石原町3-27
- 営業時間:拝観自由
- 駐車場:無し
- 公式HP:菱妻神社
あわせて読みたい






【京都・菱妻神社】桂川沿いに鎮座する五穀豊穣・事業成功のご利益神社
京都市伏見区に鎮座します菱妻神社(ひしづまじんじゃ)は春日大社から天児屋根命を勧請してお祀りした神社です。 元々の名は菱妻ではなく「火止津目(ひしづめ)」であ...
平野神社(ひらのじんじゃ)



- ご利益:開運・厄除け・縁結び
- 住所:京都府京都市北区平野宮本町1
- 営業時間:6:00~17:00
- 駐車場:参拝者の方入庫後15分無料の専用駐車場あり
- 公式HP:平野神社
あわせて読みたい






【京都・平野神社】桜の名所でご利益!女性に人気の可愛い桜守り
京都市北区に鎮座します「平野神社」(ひらのじんじゃ)は1200年以上にわたり信仰を集める古社で、約60種類400本の桜が植えられており、桜の名所としても有名です。3月...
日向大神宮(ひむかいだいじんぐう)



- ご利益:開運厄除・縁結び・恋愛成就
- 住所:京都府京都市山科区日ノ岡一切経谷町29
- 営業時間:9:00~17:00(社務所)
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:日向大神宮
あわせて読みたい






【京都・日向大神宮】京のお伊勢!怖いくらい落ち着いた雰囲気のパワスポ
京都市山科区の神明山の麓に鎮座します「日向大神宮」(ひむかいだいじんぐう)は天照大御神他三柱のご祭神をお祀りし境内は内宮・外宮と分かれた社殿があり「京のお伊...
火除天満宮(ひよけてんまんぐう)



- ご利益:学業成就・合格祈願・火除け守護
- 住所:京都市下京区貞安前之町613
- 営業時間:8:00~21:00(御朱印10:00~18:00)
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都火除天満宮】御朱印めぐり!学業成就のご利益を授かる
京都市下京区の高島屋西側に鎮座します「火除天満宮(ひよけてんまんぐう)」。ビルの1階にあり、更にファミリーマートの横に鎮座しているというなんとも現代とコラボし...
藤森神社(ふじのもりじんじゃ)



- ご利益:勝運・学業成就・合格祈願
- 住所:京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:8:00~20:00の入庫後20分無料で以降60分200円
- 公式HP:藤森神社
あわせて読みたい






【京都・藤森神社】競馬ファン必見の「勝運」ご利益を授かる
京都市伏見区に鎮座しています藤森神社(ふじのもりじんじゃ)。馬と勝負事の神社として競馬関係者から競馬ファンまで信仰を深めています。神馬像にお守り・絵馬・自動...
伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)



- ご利益:商売繁盛・五穀豊穣・家内安全・産業興隆・交通安全・芸能上達・安産・万病平癒・学業成就
- 住所:京都府京都市伏見区深草藪之内町68
- 営業時間:参拝時間24時間(授与所7:00~18:00)
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:伏見稲荷大社
あわせて読みたい






【京都・伏見稲荷大社】お稲荷さんの総本社はどんなところ?
京都市伏見区に鎮座します「伏見稲荷大社」は知らない人がいないくらい有名な神社で全国に約3万社あるといわれる稲荷神社の総本社でもあります。 初詣の参拝者数は日本...
平安神宮(へいあんじんぐう)



- ご利益:縁結び
- 住所:京都府京都市左京区岡崎西天王町
- 営業時間:6:00~18:00(神苑拝観8:30~)
- 駐車場:無し
- 公式HP:平安神宮
あわせて読みたい






【京都・平安神宮】格式ある縁結びのパワースポットでご利益
京都市左京区に鎮座します「平安神宮」(へいあんじんぐう)は平安遷都1100年を記念して建立された神社で、京都三大祭りの「時代祭」が行われる場所でもあります。 &nbs...
松尾大社(まつおたいしゃ)



- ご利益:家内安全・商売繁盛・交通安全
- 住所:京都府京都市西京区嵐山宮町3
- 営業時間:5:00~18:00(受付16:00まで)
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:松尾大社
あわせて読みたい






【京都・松尾大社】ご利益いっぱい!嵐山にある京都最古級の神社
京都市西京区に鎮座します「松尾大社」(まつおたいしゃ)」はご祭神に山の神でもあり、酒造の神でもある『大山咋神』(おおやまぐいのかみ)をお祀りする神社です。 全...
満足稲荷神社(まんぞくいなりじんじゃ)



- ご利益:商売繁盛・開運・家内安全・交通安全
- 住所:京都府京都市左京区東門前町527-1
- 営業時間:拝観時間6:00~20:00(授与所9:00~18:00)
- 駐車場:無し
- 公式HP:満足稲荷神社
あわせて読みたい






【京都・満足稲荷神社】秀吉公が命名!大いに満足できるご利益
京都市左京区に鎮座します「満足稲荷神社」(まんぞくいなりじんじゃ)は天下統一を成し遂げた豊臣秀吉公が名づけたとされる神社でご祭神は京都市伏見区に鎮座します「...
御金神社(みかねじんじゃ)



- ご利益:金運・財運向上
- 住所:京都府京都市中京区西洞院通御池上ル押西洞院町614
- 営業時間:24時間(授与所10:00~18:00)
- 駐車場:無し
- 公式HP:御金神社
あわせて読みたい






【京都・御金神社】金運アップの必須アイテム「福財布」でご利益
京都市中京区に鎮座します御金神社は「おかね」と書いて「みかね」と読む京都屈指の金運アップ・財運アップのパワースポット神社になります。御金神社を参拝して”宝くじ...
御髪神社(みかみじんじゃ)



- ご利益:髪の健康・理美容国家試験合格
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町10-2
- 営業時間:10:00~15:00(授与所)
- 駐車場:無し
- 公式HP:御髪神社
あわせて読みたい






【京都・御髪神社】髪の毛の救世主!薄毛芸能人も祈願する神社
京都市西京区に鎮座します「御髪神社」(みかみじんじゃ)は嵐山の野宮神社から約15分ほど歩いた場所に鎮座しています。御髪神社と言えば日本で唯一の髪の神社でも知ら...
三栖神社(みすじんじゃ)



- ご利益:出世開運・武運長久・縁結び・厄除け
- 住所:京都府京都市伏見区横大路下三栖城ノ前町83
- 営業時間:拝観自由
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都三栖神社】ご祭神は天武天皇!出世開運のご利益
京都市伏見区に鎮座します「三栖神社」(みすじんじゃ)はご祭神に天武天皇他2柱をお祀りする神社です。 ご利益は出世開運・武運長久・縁結び・厄除けのご利益が...
三宅八幡宮(みやけはちまんぐう)



- ご利益:かん虫封じ・子供の病気平癒・夜泣き・学業成就・害虫駆除
- 住所:京都府京都市左京区上高野三宅町22
- 営業時間:9:00~16:00(授与所)
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:三宅八幡宮
あわせて読みたい






【京都・三宅八幡宮】狛鳩がお出迎え!虫封じのご利益
京都市左京区に鎮座します「三宅八幡宮」(みやけはちまんぐう)は子供の守り神として信仰され、かん虫封じ・病気平癒・夜泣きのご利益があります。 三宅八幡宮は虫退治...
宗忠神社(むねただじんじゃ)



- ご利益:眼病平癒・学徳向上・家内円満・病気平癒・事業繁栄
- 住所:京都府京都市左京区吉田下大路町63
- 営業時間:9:00~16:00
- 駐車場:境内無料駐車場あり
- 公式HP:宗忠神社
あわせて読みたい






【京都宗忠神社】黒住教の悟りを開いた「眼病平癒」のご利益
京都市左京区に鎮座します宗忠神社(むねただじんじゃ)は吉田神社の社地に鎮座している皇室や公家から崇敬を受けた神社です。 吉田神社の社地にあるため、摂社...
元祇園梛神社(もとぎおんなぎじんじゃ)



- ご利益:厄除け・交通安全・家内安全・商売繁盛
- 住所:京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町18-2
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都元祇園・梛神社】ご神木「梛の木」で縁結びのご利益
四条通りを八坂神社からずっと西に進むと阪急大宮駅から徒歩4分ほどの場所に元祇園の梛神社(なぎじんじゃ)が鎮座しています。 この神社にはもう一つ隼神社(は...
諸羽神社(もろはじんじゃ)



- ご利益:学業成就・受験合格・スポーツ上達・厄除け
- 住所:京都府京都市山科区四ノ宮中在寺町17
- 営業時間:拝観自由
- 駐車場:無料駐車場あり(数台)
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・諸羽神社】山科に鎮座する、平安時代に創建された社
神社の概要 基本情報 神社名:諸羽神社(もろはじんじゃ)ご祭神:天児屋命・天太玉命ご利益:病気平癒・疫病退散・出世開運・勝利祈願旧社格:郷社 由緒 清和天皇の御...
八坂神社(やさかじんじゃ)



- ご利益:縁結び・厄除け・不不破豪・商売繁盛・疫病除け
- 住所:京都府京都市東山区祇園町北側625
- 営業時間:24時間(授与所9:00~16:30)
- 駐車場:無し
- 公式HP:八坂神社
あわせて読みたい






【京都・八坂神社】京都一のご利益!祇園総本社の見どころと周辺神社をご紹介
京都市東山区に鎮座します八坂神社(やさかじんじゃ)は疫病退散の神、素戔嗚尊をお祀りする八坂系の総本社で初詣には約100万の参拝者が訪れる人気のパワースポットです...
安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)



- ご利益:悪縁切り良縁結び
- 住所:京都市東山区東大路松原上ル下弁天町70
- 営業時間:24時間(授与所9:00~17:30)
- 駐車場:9:00~24:00 30分200円
- 公式HP:安井金比羅宮
あわせて読みたい






【京都・安井金比羅宮】ラファエル氏が毎年購入「もうかり守り/絵馬」
京都市東山区の八坂神社があります東大路通りを八坂神社から南に10分弱歩いた所に、安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)が鎮座しています。 ちょうど八坂神社と清水寺の...
八瀬天満宮(やせてんまんぐう)



- ご利益:学業成就・受験合格・病気平癒・身体壮健・開運招福
- 住所:京都府京都市左京区八瀬秋元町
- 営業時間:拝観自由
- 駐車場:無し
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都,八瀬天満宮社】山麗に鎮座する学業成就・合格祈願の神社
京都市左京区八瀬に鎮座します八瀬天満宮社は菅原道真をお祀りする神社で山麗に鎮座していることもあり、異様な雰囲気を感じます。 それでは八瀬天満宮社を見ていきまし...
由岐神社(ゆきじんじゃ)



- ご利益:火難除け・縁結び・安産・子授かり・病気平癒
- 住所:京都府京都市左京区鞍馬本町1073
- 営業時間:9:00~15:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:由岐神社
あわせて読みたい






【京都・由岐神社】一心に願えば叶う!高さ53mの御神木「大杉さん」
京都市左京区の鞍馬寺境内に鎮座します由岐神社は天変地異を鎮めるために京都御所からこの地に移された鎮守社で割拝殿・狛犬は国の重要文化財に指定されています。 また...
吉田神社(よしだじんじゃ)



- ご利益:導き・厄除開運・学問向上。縁結び・夫婦和合
- 住所:京都府京都市左京区吉田神楽岡町30
- 営業時間:授与所9:00~17:00
- 駐車場:無料駐車場あり
- 公式HP:吉田神社
あわせて読みたい






【京都・吉田神社】「怖い」と噂の真相は?最強のご利益神社を徹底解説!
京都・吉田神社は「怖い」との噂がある一方で、あらゆるご利益が授かれる最強のパワースポットとしても知られています。 特に、毎年2月に行われる「節分祭」は全国的に...
六孫王神社(ろくそんのうじんじゃ)



- ご利益:出世開運・無病息災・子孫繁栄・良縁成就・恋愛成就
- 住所:京都府京都市南区壬生通八条角
- 営業時間:参拝自由(授与所9:00~17:00)
- 駐車場:無料駐車場30台
- 公式HP:六孫王神社
あわせて読みたい






【京都・六孫王神社】鯉(恋)の神使いで良縁成就のご利益
京都市南区に鎮座します「六孫王神社」(ろくそんのうじんじゃ)は清和源氏の始祖である源経基を祀る神社で、源経基が清和天皇の第六皇子の孫という事で「六孫王」と言...
若宮八幡宮社(わかみやはちまんぐうしゃ)



- ご利益:美人祈願・美容・縁結び・安産・子育て・勝運
- 住所:京都府京都市東山区五条橋東479
- 営業時間:6:00~18:00
- 駐車場:無し
- 公式HP:若宮八幡宮社
あわせて読みたい






【京都若宮八幡宮社】社殿に鏡がある美容・美人祈願のご利益
京都市東山区の滋賀県に抜けていくメインストリート沿いに鎮座します「若宮八幡宮社」(わかみやはちまんぐうしゃ)は近年は陶祖・椎根津彦大神(しいねつひこのみこと...
わら天神宮(わらてんじんぐう)



- ご利益:安産・子授かり・子供の成長・縁結び
- 住所:京都府京都市北区衣笠天神森町10
- 営業時間:8:30~17:00
- 駐車場:無料駐車場あり(約10台)
- 公式HP:無し
あわせて読みたい






【京都・敷地神社】安産・縁結び・開運必勝!通称わら天神でご利益
京都市北区に鎮座します敷地神社(しきちじんじゃ)通称わら天神宮。どちらかというと、通称のわら天神宮の名称の方が先行しています。この神社は安産・子授かりのご利...